【ネタバレ解説】『アントマン&ワスプ:クアントマニア』トリビア、小ネタ、伏線、考察、隠し要素まとめ
antman3-credit
最初から最後まで、すべてが衝撃的な展開ずくめの『アントマン&ワスプ:クアントマニア』。
エンドクレジットシーンで、まさかあのキャラクターが出てくるとは想像もつかなかったですね。
そんな『アントマン&ワスプ:クアントマニア』のトリビア、小ネタ、伏線、考察、隠し要素をまとめました。
マーベル・スタジオの作品をもう一度観たい人におすすめなのはディズニープラス。
日時はまだ未定ですが、どこよりも早く『アントマン&ワスプ:クアントマニア』の動画配信をスタートすると思われます。
また、アントマン前二作をはじめ、征服者カーン誕生の原因とも考えられる『ロキ』や、マルチバースの謎が描かれた『ワンダヴィジョン』など、独占配信ドラマが観れるのはDisney+(ディズニープラス)だけ。
もはやマーベル作品を鑑賞する上での最強の必須アイテムといえます。
すべて見放題で月額990円(または1,000円)
最大6か月無料のahamoのキャンペーンや、公式HP申し込みからの年間契約などを利用すればオトクに楽しめちゃいます。
(2025/01/23 09:50:20時点 楽天市場調べ-詳細)
『アントマン&ワスプ:クアントマニア』ミッドクレジットシーン
野球場のような円形のスタジアムに大勢の人が集まり、物々しい雰囲気があふれています。
そこは多元宇宙のカーンたちが集まり、迫りくる危機について話し合う「カーン評議会」。
年老いた未来のカーンことイモータス
古代エジプトを支配したラマ・タト
装甲を身にまとったスカーレット・センチュリオン
様々なカーンの変異体たちは、アベンジャーズの一員であるアントマンが量子世界のカーンを消滅させたことに憤慨しています。
そして、アベンジャーズに対して復讐を行うことを決定しました。
『アントマン&ワスプ:クアントマニア』ポストクレジットシーン
なんとドラマ『ロキ』より、ロキとTVAの捜査官メビウスが登場。
彼らが訪れているのは20世紀初頭のアメリカ。
そして、二人は口ひげを生やしたカーンと遭遇しました。
この人物は、おそらくビクター・タイムリーという変異体です。
ビクターは表向きは発明家を装っていますが、カーンが元々住んでいた未来の技術を流用しています。
さらにウィスコンシン州にクロノポリスという街を築きます。
(2025/01/23 07:52:34時点 楽天市場調べ-詳細)
NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー