マッキーです。
12月27日劇場公開の『劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』。
もうほんと、タイミング的に年末年始って感じですよね。
新幹線が帰省ラッシュで大活躍する頃、シンカリオンとハヤトも地球の平和を守るために奮闘しているんです笑
さて、『劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』の公開に合わせて、様々なコラボグッズが登場しています。
そんな特別キャンペーンや劇場・映画関連グッズの情報をまとめました。
Contents
『劇場版 シンカリオン』劇場オリジナルグッズ

ステラ通販では、12月27日11時より『劇場版 シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』の公式グッズの販売を開始します。

クリアファイルやシャーペンなど、実用的な文房具が盛りだくさん。
話題の500 TYPE EVAのグッズも充実していますね。
(2021/01/17 06:07:21時点 楽天市場調べ-詳細)
『劇場版 シンカリオン』×ファースト・キッチン

ハンバーガーショップのファーストキッチンとウェンディーズでは、12/5から『劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』とコラボした商品を販売しています。
コラボだけのフードや、ここでしかもらえないグッズのプレゼント&販売もあります。
コラボ第一弾「濃厚じゃがバタ味ポテト」「トリプルチーズ味ポテト」

ファーストキッチンでは、12月5日(木)より、コラボ第一弾として「濃厚じゃがバタ味ポテト」「トリプルチーズ味ポテト」を発売しています。
- 「濃厚じゃがバタ味ポテト」
長年愛されてきたじゃがバタ味ポテトが超進化!バター感を強めるほか、隠し味のうま味によりじゃがバタの味をさらに強く感じられるようになっています。 - 「トリプルチーズ味ポテト」
チェダーチーズ・カマンベールチーズ・ブルーチーズの3種類のそれぞれ特徴の異なるチーズを使用し、香りもしっかり濃厚なのに食べやすい味となっています。
価格はM:¥290 L:¥340 箱ポテ!:¥500です。
どちらも濃厚そうで、寒い時にこそ食べたくなりますよね。
ポテトの入っている袋はシンカリオンオリジナルパッケージです。
こちらのポテトのどちらかを購入すると、先着でコラボ限定デザインステッカーをもらうことができます。
さらに、ステッカーに記載されているQRコードから応募すると抽選で各種限定グッズが当たります。
①DSX104 シンカリオン ALFA-X 5名様
②ゲスト声優サイン入りポスター 各5名
速杉ハヤト役:佐倉綾音さん
少年ホクト役:釘宮理恵さん
BOYS AND MEN 辻本達規さん
(2021/01/17 18:16:29時点 楽天市場調べ-詳細)
【12/23~】コラボ第二弾 「超進化お楽しみ袋」

12月23日(月)から、コラボ第二弾として「超進化お楽しみ袋」を発売します。
価格は1,500円
こちらは、『劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』のデザインのオリジナルグッズに、ファーストキッチンとウェンディーズで使えるクーポン券がセットになったオトクなお楽しみ袋で、クーポンだけでも2,160円相当になります。

これはすごい!むしろ、シンカリオンファンじゃなくてもほしくなりますよね。
また、バックを長く使えるように2WAYのナップザックにしたりと、グッズにもこだわりを感じます。デザインも缶バッジ風でカッコイイです。
さらに、特典として、E5はやぶさMKⅡかALFA-Xのサンバイザーをもらうことができます。
男の子ならみんな喜びそうですね。
しかも、超進化お楽しみ袋は予約も可能です。
\ 超進化お楽しみ袋 製作担当者のこだわり/
【ナップサック編】
超進化させなければ #シンカリオン じゃない❗️
⇒こだわりの『2WAY!』としました‼️
⇒飽きない・子供が大きくなっても使いやすデザインに‼️✨12/23発売!お楽しみに✨
📣前売り予約も受付中です! pic.twitter.com/QqCuMk179F— ファーストキッチン (@FK_PR) December 19, 2019
- 超進化2WAYトートバック
- 超進化マルチポーチ
- 超進化三連コースター(絵柄は2種類。ランダム封入)
- フレーバーポテトMチケット 4個分
- ドリンクチケット 4杯分
サンバイザー(E5はやぶさMKⅡかALFA-Xのどちらか1つ)
【12/21~】『劇場版 シンカリオン』×かっぱ寿司

かっぱ寿司では12月21日(金)より『劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』とのコラボセットを数量限定で販売します。
コラボ限定お寿司盛り合わせセット(3貫1セット)とオリジナルカード(4種類)がセットになって300円で販売されます。
さらに、カードに印字されているシリアルコードを入力すると、シンカリオンオリジナルグッズに応募できます。
お寿司だけでもお得感があるのに、めちゃくちゃ太っ腹な企画ですね。
しかし、注文できるのは1人1日5セットまでです。
家族や大人数で行けばコンプリートしやすくなりますね。
映画を観るならauスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムは月額499円のサービス。
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。