マッキーです。
9月13日(金)より、三谷幸喜監督による映画『記憶にございません!』が劇場公開されます。
物語は、ダメな総理大臣が記憶を失ってしまい、まさに「記憶にございません!」な状況から善良な政治を目指すという、ドタバタなコメディ作品
主演は中井貴一さんで、そのほかにもディーン・フジオカさん、石田ゆり子さん、草刈正雄さん、佐藤浩市さん、小池栄子さん、斉藤由貴さん、木村佳乃さん、吉田羊さんなどの豪華キャストが共演!
もちろん三谷組の常連さんもチラホラ登場します。
今回は、『記憶にございません!』の劇場限定グッズをまとめましたのでチェックしてみましょう!

『記憶にございません!』劇場限定グッズ
東宝の通販サイトmovie goodsのステラ通販では、『記憶にございません!』の劇場グッズがラインナップされました。
映画館へ行く前に、早速グッズをチェックしておきましょう!
<h3記憶にございません! ネームプレート風ペーパーウェイト(1,500円)


中井貴一さん演じるダメ総理・黒田啓介のネームプレートをペーパーウェイトにしました。
もちろん、内閣総理大臣と書かれています。
(2021/01/16 11:32:29時点 楽天市場調べ-詳細)
記憶にございません! サクランボブローチ(1,620円)


劇中に登場するサクランボブローチ。
かなりインパクト大ですね。
パーティーに着けていくのもアリかな。
記憶にございません! メモ(540円)


手帳のような見た目のメモ帳。
もはや国会議事堂で販売している文房具にしか思えません。
パッと見が映画グッズっぽくないので、会社や学校でも普通に使えそうですね。
(2021/01/16 18:26:52時点 楽天市場調べ-詳細)



映画を観るならauスマートパスプレミアム
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。