マッキーです。
10月16日(金)劇場公開予定の『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』
その前売り券の発売日が決定しました。
原作コミックは最終回を迎えたものの、ますます注目が高まっている『鬼滅の刃』ですが、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』では人気のキャラクター煉獄杏寿郎が炭治郎たちとともに大活躍します。
そんな『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の最新情報を紹介します。
(2025/01/23 18:02:16時点 楽天市場調べ-詳細)
【2週連続放送】フジテレビ土曜プレミアム『鬼滅の刃』
フジテレビ系列の土曜プレミアムでは『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を記念して、10月10日(土)・17日(土)と2週連続で『鬼滅の刃』の長編アニメを放送します。
『鬼滅の刃』を知らない人やストーリーをおさらいしたい人にはまたとないチャンス!
【10月10日(土)21時~】第一夜<兄妹の絆>
アニメ『鬼滅の刃』の第一話~第五話で構成された先行上映版・『兄妹の絆』(きょうだいのきずな)をお送りする。2019年4月のテレビアニメ放送開始に先がけて期間限定で劇場上映もされており、主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が鬼を退治する剣士“鬼殺隊”に入隊するまでの様を描く。大正時代の日本。炭を売る心優しい少年・炭治郎の日常が、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異してしまった妹・禰豆子(ねずこ)を元に戻すため、ふたりが旅に出るところから物語は始まる。
(2025/01/23 09:02:24時点 楽天市場調べ-詳細)
【10月17日(土)21時~】第二夜<那田蜘蛛山編>
アニメ第十五話~第二十一話で構成され、ファンの間では「神回」と呼ばれる話を含む『那田蜘蛛山編』(なたぐもやまへん)を放送。炭治郎が鬼殺隊同期で仲間の我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)と、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)と共に那田蜘蛛山での戦いの応援を命ぜられる。だが、先遣隊の鬼殺隊員たちは蜘蛛(くも)の能力を使う鬼の一家を前に全滅寸前であった。鬼の強襲で剣士たちは散り散りに分断される。炭治郎は圧倒的な強さを誇る鬼と対峙(たいじ)する。その強さの前に炭治郎は追いつめられ、善逸と伊之助もそれぞれ命の危機に見舞われる・・・。炭治郎と妹・禰豆子が力を合わせて戦うことで兄妹の真の絆(きずな)がみられる重要な場面に、原作者から「作画、演出、音楽すべてがすごすぎて作者もボロ泣きしました」というコメントが寄せられたほどの内容となっている。そんな『那田蜘蛛山編』を土曜プレミアム特別編集版としてお送りする。
(2025/01/23 18:02:16時点 楽天市場調べ-詳細)
【10/15まで】Loppi限定 オリジナルグッズ引換券付ムビチケコンビニ券
ローソンのLoppi限定では、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』のオリジナルグッズ引換券付ムビチケコンビニ券を発売しています。
こちらはオリジナルグッズはなんと3種類。
どれも魅力的なので迷ってしまいそうです。
チケットは一般券・ジュニア券(小学生以下)から選択できますので、親子で別々のチケットを買うのもありかも知れません。
購入できるのは映画公開前日の10月15日(木)までです。
チケットクリアファイルセット
チケットを収納できるクリアファイルが付いたセット。
サイズは100×200mm。他ではあまり見かけない大きさですし、大切なものを入れて置くのにはピッタリのファイルです。
一般券は2,380円(税込)、ジュニア券は1,680円(税込)です。
アクリルスタンドプレートセット
炭治郎と魘夢が対峙するキービジュアルのアクリルスタンド。
105×150mmサイズなので、机の上に置いても邪魔になりません。
一般券は3,150円(税込)、ジュニア券は2,450円(税込)です。
(2025/01/23 18:02:16時点 楽天市場調べ-詳細)
B2タペストリーセット
燃えるような煉獄さんのソロビジュアルによるB2タペストリー。
サイズは515×728mm。煉獄ファンは迷わずこちらを予約しましょう。
一般券は5,020円(税込)、ジュニア券は4,320円(税込)です。
【8/7(金)10時発売】『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』劇場前売り券
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の劇場前売り券が、8月7日(金)より全国の映画館やムビチケサイトなどで販売を開始します。
チケットは、
- 一般 1,500円
- 小人 800円
です。
小人は3歳から高校生までが対象になります。
親子で観に行くなら小人券の購入を強くオススメします。
また、一般券はその他の方法で安く購入できるので、わざわざムビチケを買わなくても良いかも知れません。
auスマートパスプレミアムなら1,200円で鑑賞!アニメ版も見放題!
面倒な発券が不要で、QRコードでクーポンを表示して劇場の発券機で購入することができるのでとても便利です
劇場券は2種類あり、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、TOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できる月曜限定のauマンデイの2つがあります。
しかも、TVアニメ「鬼滅の刃」の動画が全話見放題!
月額499円ですが初回30日間は無料なので、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の公開に合わせて入会することを強くオススメします。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
クーポン1枚につき3枚の発券になりますが、 クーポンは何度でも利用することが可能です。
さらにポップコーンも100円引きで購入できます。
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
月曜日が祝日の場合も利用できます。
割引は2名まで適用されます。
auスマートパスプレミアムで動画が見放題
この中にはTVアニメ「鬼滅の刃」全26話も含まれています。
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』はTVアニメの最終話と直結するストーリー。
映画を観る前の事前予習や、映画を観た後にもう一度TVアニメ版をチェックしたいときにピッタリです。
その他にも人気作が目白押し。
対象作品は
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』主題歌はLiSA新曲「炎」
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌は、TVアニメに引き続きLiSAさんが担当します。
新曲「炎」は、まさに炎柱・煉獄杏寿郎をイメージさせる曲です。
作中、どんなタイミングで曲がかかるのか、今からとても楽しみですね。
(2025/01/23 18:02:16時点 楽天市場調べ-詳細)