こんにちは、マッキーです。
キャプテン・マーベル、スターフォースのメンバー。ジュード・ロウの役柄はマー・ベルで間違いなさそうです。 https://t.co/sH5fMXiE8K
— MCUtopic (@mcutopic) 2018年12月27日
こちらの左上の写真に、クリー人の精鋭部隊であるスターフォースが並んでいます。
予告編でもたびたび登場しますね。
先日、公開されたジュード・ロウのインタビューからスターフォースのメンバーと演じる俳優がわかったのでまとめてみました。
長距離射撃が得意。キャロル(バース)が入隊する前はチーム内でも目立った活躍を見せてマー・ベルのお気に入りでもあったため、バースに少なからず対抗心を抱いている。ヴィランとのウワサも…。
- コラス(ジャイモン・フンスー)
スターフォースのナンバー2にして二対の剣を持つ”殺人マシーン”。一方で、キャロルとは良好な関係を気づいています。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』ではロナンの部下として登場しドラックスと対決します。
- マー・ベル(ジュード・ロウ)
スターフォースのリーダー。キャロルをクリーの戦士として育てる。また、スクラル人に捕まったキャロルを助け出したことで、彼女から絶大な信頼を寄せられる。
- ブロンチャー(ルーン・タムティ)
青い巨人。見たまんまの肉弾戦が得意なのでしょうか。
- バース
キャプテンマーベルになる前のキャロル・ダンバース。
- アトラス(アルジェニス・ペレス・ソト)
狙撃と武器を扱うスペシャリスト
スターフォースのバトルシーンにも大きく期待したいですね。
Sources:Captain Marvel: Jude Law on the Paranoia of Fighting the Skrulls | Collider:
映画を観るならauスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムは月額499円のサービス。
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。