こんにちは、マッキーです。
今年3月に劇場公開になった『キャプテン・マーベル』の映像作品が早くもリリースされることが決定しました。
Contents
【7/2追記】『キャプテン・マーベル』レンタル開始
MovieNEXの発売と同時にレンタルも開始しました。
以下の配信サービス・レンタルサービスがおすすめです。
- Prime Video(レンタル)
399円(24時間)
TSUTAYA TV 500円(48時間)
- auビデオパス
500円(3日間視聴可)
最安で観れるのはPrime Videoですが、じっくりと観たいときはauビデオパスがおすすめです。
また、auビデオパスとTSUTAYA TVは無料おためし期間を利用して観ることもできます。


6/5『キャプテン・マーベル』先行デジタル配信
MovieNEXの販売に先駆けてデジタルで先行配信されます。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』は6月以降も上映を継続する予定の映画館もありますので、MCUの全作品を観てから再度『アベンジャーズ/エンドゲーム』を映画館で鑑賞したい方にもおすすめです。
下記のサービスで先行販売が実施されます。
- ミレール
- iTunes
- Prime Video (レンタル・購入)
- クランクイン!ビデオ
- Google Play
- J:COMオンデマンド
TSUTAYA TV ひかりTV- ビデオマーケット
- PlayStation™Video Rakuten TV
7/3『キャプテン・マーベル』MovieNEX発売 4K UHD MovieNEX
ブルーレイやDVDなどの映像ソフトの発売は、7/3です。
デジタル配信に比べると1カ月近く遅れてのリリースになります。
しかし、MovieNEXにはデジタル版にはないメリットもあります。
劇場版で使われなかった未公開シーンやNGシーンなどの特典映像を観ることができるのです
隠れ要素を探すためにゆっくりと何度も見直したい方にはMovieNEX版の方がおすすめです。
(2021/01/16 01:21:36時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/16 01:21:36時点 楽天市場調べ-詳細)
ボーナス・コンテンツ(ブルーレイのみに収録)
■製作の舞台裏
スーパーヒーローになるために/強さの秘密/フューリーの過去/2人の監督/スクラルとクリー/撮影現場のグース
■NGシーン集
■未公開シーン
振り向いた人物/スターフォースへの勧誘/任務の前に/あいさつの訳/ブラックボックス/新人捜査官のミス
■音声解説: アンナ・ボーデン&ライアン・フレック(監督/脚本)
初回限定特典
初回分のみリバーシブルジャケットが付いています。
このかわいらしいグースの表情がたまりません。
4K UHD MovieNEXプレミアムBOX(数量限定)も同時発売!
4K対応の4K UHD MovieNEX版には数量限定のプレミアムBOXがあります。
プレミアムBOXの中身は
- 限定コミックブック「キャプテン・マーベル:Ms.マーベル・イヤーズ」:春壱/オリジナル・バリアントカバー(56P)
- スチールブックケース
- オリジナルBOXケース
限定コミックは「Ms.マーベル・スペシャル」「Ms.マーベル#6」が収録されます。
かなり豪華ですね。
数量限定なのでお早めに!
(2021/01/16 01:21:36時点 楽天市場調べ-詳細)
楽天ブックスで買うとコレクターズカードがもらえる
楽天ブックスでMovieNEX版か4K UHD MovieNEX版を買うと、オリジナルコレクターズカードがもらえます。
コレクターズカードの詳細はこちら
他のお店に比べると多少価格が高いですが、マーベル作品のコレクターズカードをアクリルパネルに入れて飾ると、めちゃくちゃカッコイイです。
ゆくゆくは、『アベンジャーズ/エンドゲーム』を隣に並べてみたいですね。
(2021/01/16 01:21:36時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/16 01:21:36時点 楽天市場調べ-詳細)
『キャプテン・マーベル』の詳細はこちら
公開前から当ブログでも『キャプテン・マーベル』を追いかけていました。
以下はアクセスの多かった記事になります。
ネタバレはないので鑑賞前にご一読ください。
映画を観るならauスマートパスプレミアム
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。