マッキーです。
12月21日(土)公開の『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』。
仮面ライダーゼロワンと仮面ライダージオウのメインキャストのほか、山本耕史さん、和田聰宏さん、生駒里奈さんなどの豪華なキャストが参加するため、今から公開が待ち遠しいですね。
そして、仮面ライダー1型(イチガタ)やアナザー1号が、物語にどのように絡んでくるのかが気になるところです。
気になると言えば、映画関連グッズも気になりますよね。
今回は『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』の劇場限定グッズや映画関連グッズをまとめました。

Contents
1/22発売・主題歌「REAL×EYEZ」



9月からTVで放送されている「仮面ライダーゼロワン」の主題歌「REAL×EYEZ」が1月22日(水)に発売されます。
この曲は、LUNA SEAのベーシストのJさんと西川貴教のコラボによるJ×Takanori Nishikawaが担当しています。
スピード感があり、激しいバトルシーンの多いゼロワンにはまさにピッタリですね。
さらに、「DXライジングホッパープログライズキー(主題歌Ver)」同梱盤と、スペシャルミュージックビデオを収録したDVD付き盤が発売されます。
(2021/03/02 14:41:21時点 楽天市場調べ-詳細)
気になる方は即予約しましょう。
【映画館限定】仮面ライダーゼロワン ドリンクホルダー
『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』を上映する映画館(一部除く)では、映画公開日の12月21日(土)より、仮面ライダーゼロワン ドリンクホルダーを販売します。
ファーストフードで購入したドリンクも収納できそうなので、映画鑑賞後も大活躍しそうなアイテムです。
飲み物には好きなコールドドリンクを選ぶことができます。
■販売期間
12/21(土)〜
■内容
・ドリンク(コールドドリンクから選択)
・ドリンクホルダー
■価格
1,000円(映画館によって異なります)
■実施劇場
池袋HUMANシネマズほか全国の映画館(一部除く)
※ドリンクとのセット販売になります。
【イオンシネマ限定】ポップコーンバケット
全国のイオンシネマでは、『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』の公開を記念した、ポップコーンバケットを販売します。
絵柄は、仮面ライダーゼロワンと仮面ライダージオウによる両A面デザイン。
■販売期間
12/21(土)〜
■内容
・ポップコーン(しお味・バターしょうゆ味から選択)
・ポップコーンバケット
■価格
800円
■実施劇場
全国のイオンシネマ
ところで、イオンシネマで映画を観るなら、絶対におすすめなのがイオンカード(ミニオンズ)
ミニオンズのイオンカード(マスターカード)を持っていると、イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円になります。
こちらは購入可能枚数は年間50枚という制限がありますが、むしろ可能枚数内であれば同伴者の分を購入することもできます。
つまりカップルであれば、映画デートを月に2回楽しむことができるわけです。
もちろん年会費は無料!その他にも、USJでときめきポイントが10倍になるなど様々な特典があります
イオンシネマで『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』を鑑賞予定の方は、ぜひ入会しましょう。
『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』オリジナルグッズ
『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』の劇場限定オリジナルグッズは映画館のほか、12月21日(土)より東映オンラインショップの通信販売で購入することができます。


今回の劇場グッズの注目は、DVD付きパンフレット(1,500円)でしょう。
2019年7月に公開された『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』のDVD付きパンフレットは、ほとんどの映画館で初日に売り切れました。
東映オンラインショップも即日完売でしたが、在庫が復活することもありました。
いずれにせよ売り切れ必至なので、DVD付きパンフレット(1,500円)をほしい方は初日に劇場もしくは通販でゲットしましょう。
〈仮面ライダー1型に変身!〉DXサイクロンライザー
プレミアムバンダイでは、『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』に登場する、飛電或人の父、飛電其雄が、仮面ライダー1型(イチガタ)に変身するために使用する「変身ベルトDXサイクロンライザー」が限定販売されます。
本体のほか、ロッキングホッパーゼツメライズキーが付属し、飛電其雄役の山本耕史さんの劇中音声を聞くこともできます。
「DXロッキングホッパーゼツメライズキー」は、「…或人…夢ニ向カッテ…飛ベ…」など、仮面ライダー1型(イチガタ)/飛電其雄役・山本耕史氏の劇中音声を収録しています。
こちらはプレミアムバンダイでの予約購入商品で、好評につき2次の予約受付を開始しました。
これから予約をすると、DXサイクロンライザーが家に届くのは4月頃になります。
予約の締め切りは2020年1月22日23時です。
なお、プレミアムバンダイで3次予約受付を行うことは滅多にないので、今回を逃すと入手不可能になる場合があります。
気になる方はこの機会にゲットしましょう!
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアサウザンドライバー


仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアサウザンドライバー

『仮面ライダーゼロワン』に登場する仮面ライダーサウザーの変身ベルト。
アウェイキングアルシノゼツメライズキーをベルトの左側にセットし、アメイジングコーカサスプログライズキーのボタンを押してキーを展開させてベルトの右側にセットするとベルト中央の扉が展開し、仮面ライダーサウザーの変身アクションを楽しむことができます。
また、メイジングコーカサスプログライズキーは各変身ベルトにセットすることができます。
また、仮面ライダーサウザーの専用武器DXサウザンドジャッカーも同時発売。
セットも売っています。
仮面ライダーゼロワン DXゼツメライズキーセット2
『仮面ライダーゼロワン』に登場する「滅亡迅雷.net」が「ヒューマギア」に内蔵されたプログラムをハッキングし「マギア」と呼ばれる敵に変貌させるために使用する「ゼツメライズキー」4個セット
それぞれのゼツメライズキーには、付け替え用の「ひび割れキーパーツ」がセットになっており、付け替えると、劇中でヒューマギアがマギアに変身する際の印象的なシーンを再現することができます。
DXゼツメライザーのほか、DX飛電ゼロワンドライバーなどの変身ベルトにセットすると特殊サウンドが流れます。
オニコゼツメライズキー…1
オニコゼツメライズキーひび割れキーパーツ…1
ビカリアゼツメライズキー…1
ビカリアゼツメライズキーひび割れキーパーツ…1
ガエルゼツメライズキー…1
ガエルゼツメライズキーひび割れキーパーツ…1
アルシノゼツメライズキー…1
アルシノゼツメライズキーひび割れキーパーツ…1
映画を観るならauスマートパスプレミアム
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。