マッキーです。
週刊少年ジャンプで連載中の人気アニメ『呪術廻戦』のキャラクターを紹介します。
- 映像がメチャクチャきれい!
- 音楽がカッコいい!
- オリジナル要素がアツい!
auスマートパスプレミアムなら月額549円でTVアニメ『呪術廻戦』の最新話を含む全話を視聴することができます。
もちろん動画保存ができるので好きな時に何度でも見れちゃうんです。
その他にも映画が1,200円で観れたり、マクドナルドのコーヒーが無料で飲めたり、音楽・雑誌・ゲームが遊び放題の最強エンタメサービスです。
今なら30日間無料でお試しができます。
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)のプロフィール
名前 | 虎杖悠二 |
よみがな | いたどり ゆうじ |
生年月日 | 3月20日 |
年齢(初登場時) | 15歳 |
身長 | 173cm |
体重 | 不明 |
所属 | 都立呪術高等専門学校東京校 1年 |
等級(初登場時) | 不明(二級相当?) |
特技(術式・呪力ほか) | 逕庭拳(けいていけん) 黒閃(こくせん) |
領域展開 | 不明(両面宿儺 伏魔御廚子(ふくまみづし)) |
原作初登場 | 1巻 |
家族 | 祖父:倭助(他界) 父:仁(じん) 母:名前不明 夏油と同じく額に縫い跡あり |
アニメ声優 | 榎木淳弥 |
イメージソング | 9mm Parabellum Bulle「ハートに火をつけて」 ロロロ(クチロロ)「いつかどこかで」 |
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)の名セリフ
「自分が死ぬときのことは分からんけど、生き様で後悔はしたくない」
アニメ話に登場する虎杖悠仁の名セリフ。呪術高専に初めて五条先生と訪れた時。
虎杖は学長と面談をする。学長からなぜ呪術高専に来たかと問われる。彼は自らの祖父の遺言で人を助けるように言われていると学長に伝える。
それを聞いた学長は、彼に不合格と伝える。人の遺言を動機に入学しようとする事はよしと出来ない学長は自らが作り出した呪骸を使い、虎杖の芯からの言葉を紡ぎ出させた。
虎杖は、自らにも宿っている呪いのせいで、誰かが今日も傷ついたと後悔したくないという思いでこの言葉を述べる。彼の呪術師としての新しい人生の第1歩の言葉である。
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)はこんなキャラクター
刈り上げの髪と、いつも笑顔でフランク、人懐っこい性格。
宮城県仙台市の杉沢大三高校に通っていた高校1年生。身長173cmくらい。体重は80kg以上あるが体脂肪率は1桁。
運動神経が圧倒的に高く、砲丸投げではピッチャー投げで30m弱も飛ばす怪物。
しかし両親がおらず、入院中の祖父の見舞いにいくために17時までには帰れるオカ研に所属していた。ある日、校内の百葉箱に保管されていた特急呪物、「両面宿儺」の指を偶然拾い、それを気に入ったオカ研の部員が開封。封印が解かれ呪いによって襲われているところを助けるために宿儺の指を飲み込んでしまう。このことからも分かるように後先はあまり考えず、思い切った行動が特徴。
本来なら猛毒によって死んでしまうが、虎杖は猛毒でも死なず、宿儺相手に自我さえ保ってしまうほどの器だった。規定により、処刑対象だったが、五条悟の介入で両面宿儺の指全20本を取り込んだ上で、と執行猶予がつくことになった。
その後呪術高専へと身を写し、伏黒や五条と共に新しい生活を迎える。
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)の初登場シーン
アニメでは第一話冒頭より登場
あたり一帯をお札のようなもので貼りつされた薄暗い部屋で、腕を大きな縄で縛られ拘束されていたシーン。主人公だと言うのに口元から血を流し、ボロボロの状態。おまけに目の前に座る呪術高専で1年を担当している五条悟と名乗る男に秘匿死刑の決定を言い渡されるところで回想に入る。
単行本版では、部室でオカ研の先輩部員と3人でコックリさんを楽しむシーンから始まる。
(2025/01/23 20:50:27時点 楽天市場調べ-詳細)
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)の術式・領域展開
基本的には人は生まれながらに術式が刻まれているものだが、虎杖にはそれがない。五条曰く、じきに宿儺の術式が刻まれるとのこと。
しかしながら、呪いの王と呼ばれる宿儺を宿す彼の戦闘力、破壊力、そして宿儺を抑えられる強靭な肉体と精神力はまさに逸材といえる。
まれに、戦闘中に相手の脳裏に”存在しない記憶”が浮かぶことがある。これが虎杖自身の術式のヒントのかもしれない。
ちなみに宿儺の使う技は今のところ2種類の斬撃。
通常の斬撃「解(かい)」と呪力差・強度によって対象を一太刀で卸す「捌(はち)」。
加えて「■」「開(フーガ)」と唱えると炎が扱えるようになる。ボックスのようなものから術式を取り出し扱うもののようで、今後新たな種類の術式の使用もあるかもしれない。
領域展開は伏魔御厨子(ふくまみづし)。
範囲内の呪力を帯びたものには「捌」が、呪力がないものには「解」が、伏魔御厨子が消えるまで浴びせ続けられる。また伏魔御厨子は他の者の領域展開とは異なり、結界で空間を分断しない。つまり、キャンバスを使わず、空に絵を描くようなもの。分断しない分、相手に逃げ道を与えるという”縛り”によって秘中効果範囲は最大半径200mにも及ぶ。序盤で虎杖や伏黒が全く適わなかった敵をあっという間に切り刻んでしまい、早々から格の違いを見せつける。
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)を取り巻く人々
祖父と暮らしていたようだが、祖父が亡き後は呪術高専の寮で暮らす。
両親の存在や他の家族関係ははっきりとはアニメでは明かされていない。
夜蛾学長率いる東京の呪術高専に来る前までは一般の高校生として暮らしていたので、元の高校にはサークルの先輩もいる。
呪術高専では、釘崎野薔薇、伏黒恵と同級生。任務にはよく伏黒と釘崎、窓と呼ばれる高専組織の伊地知と向かう。
担任が五条先生で、稽古をつけてもらっている。1度宿儺のせいで命を落とした時は、反転術式を使う五条先生の同僚の家入硝子に解剖されかける。
禪院真希、狗巻棘、パンダ、乙骨憂太の後輩。姉妹校の京都校の東堂葵からは、親友(ブラザー)と呼ばれ、互いに切磋琢磨する。
体の中に呪いの王である特級呪霊 両面宿儺を宿す。
伏黒恵:呪術界での御三家「禪院家」の生まれ。自身の影を媒介し十種類の式神を操る「十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)」を使う。虎杖が通っていた高校に宿儺の指の回収に向かっていたところで出会う。
後に呪術高専でのクラスメートとなる。宿儺の指を取り込み、処刑対象になってしまう虎杖をなんとかしてほしいと五条に頼みこみ、執行猶予をつけてもらった。
釘崎野薔薇:虎杖と同じ地方組のクラスメート。東京に住みたいと言うのが理由で高専に入る。金槌と五寸釘を用いた芻霊呪法(すうれいじゅほう)を操る。
五条悟:呪術高専の1年担任。この世のいたるところにある無限を司る「無下限呪術」を操る。宿儺に受肉された虎杖を呪術師として育てるために修行をさせる。
虎杖悠仁(いたどりゆうじ)の家族
アニメ1話(コミック1話)では、虎杖悠仁は祖父である倭助(わすけ)と二人で暮らしている。
虎杖悠仁の両親の名前や登場しない理由は、物語の今後のカギとなっていく。
そして、週刊少年ジャンプ(16) 2021年4/5号掲載の呪術廻戦143話「もう一度」でついに虎杖悠仁の父親・虎杖仁(じん)と母親が初登場。
虎杖倭助(いたどりわすけ)
悠仁の祖父で、一緒に暮らす唯一の家族。死の際、悠仁に対し「オマエは大勢に囲まれて死ね」「俺みたいにはなるなよ」と言い残しこの世を去る。この言葉が呪いのように虎杖にまとわりつき、オカ研の先輩たちを死から助けるために後押しすることとなる。
虎杖仁(じん)
悠仁の父で倭助の息子。悠仁のように明るい髪の色(白黒のため詳細は不明)をしていて、眼鏡をかけている。
香織という前妻に先立たれた後、悠仁の母と結婚、念願の第一子として悠仁をもうける。
倭助から悠仁の母との関係を断つよう、何度も警告を受けている
悠仁の母
見かけは0巻の乙骨のような黒髪のショートカット。額には夏油傑(げとうすぐる)と同様の縫い糸がある。
呪術廻戦143話「もう一度」ではワンカットのみの登場で、やや狂気じみた表情で描かれている。
【呪術廻戦】虎杖悠仁(いたどりゆうじ)の声優は榎木淳弥さん
声優は榎木淳弥さん。東京都出身。アトミックモンキー所属。
ファンからはえのきゅんという愛称で親しまれており、これまでに出演している他の作品でも爽やかでどこか幼さの残る可愛らしさがある役どころが多い一方、特技はボクシングでスポーツマンタイプの虎杖に通じる一面を持ち合わせている。
声優を目指すきっかけとなったのは「天元突破グレンラガン」の影響。従兄妹は声優の安済知佳。主な出演作品と登場人物は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」よりパンナコッタ・フーゴ。「劇場版 鬼滅の刃無限列車編」より煉獄千寿郎。スパイダーマン:ホームカミングよりピーターパーカー。
(2025/01/23 07:37:51時点 楽天市場調べ-詳細)
もちろん動画保存ができるので好きな時に何度でも見れちゃうんです。
その他にも映画が1,200円で観れたり、マクドナルドのコーヒーが無料で飲めたり、音楽・雑誌・ゲームが遊び放題の最強エンタメサービスです。
今なら30日間無料でお試しができます。
NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー