マッキーです。
10月4日(金)より映画『HiGH&LOW THE WORST』が劇場公開されます。
同時に、ユナイテッドシネマやフルービーでは劇場限定グッズの販売を開始します。
ファンなら必ずゲットしたいですよね。
それではグッズの情報や購入先を紹介していきましょう。




(2021/01/23 21:57:15時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 21:57:12時点 楽天市場調べ-詳細)
Contents
【ユナイテッドシネマ限定】『HiGH&LOW THE WORST』特典付きオリジナルポップコーンBOXセット


ユナイテッドシネマ/シネプレックスでは、『HiGH&LOW THE WORST』特典付きオリジナルポップコーンBOXセットを10月4日(金)より数量限定で販売します。
ポップコーンBOXには高橋ヒロシ氏のイラストが描かれていて、これだけでも良い感じですね。
ドリンクはMなのでしっかり飲めます。
そして、注目はオリジナルマグカップ。
シンプルで飽きのこないデザインで、これからの寒くなる季節にホットコーヒーやスープを入れたくなりますよね。
この3点セットが、なんと1,200円
もう一度言います。
オリジナルマグカップがついて1,200円なんです!!
こんなにオトクな内容だと他の映画を鑑賞する人も買っていくことが予想されるので、間違いなく売り切れます!
■販売期間
10/4(金)〜
■内容
・オリジナルマグカップ
・ポップコーン(オリジナルBOX)
・ドリンクMサイズ×1
■価格
1,200円
■実施劇場
ユナイテッドシネマ/シネプレックス
ところで、ユナイテッドシネマは
しかも30日間無料なのでメチャクチャお得です。
『HiGH&LOW THE WORST』パンフレット


各劇場では映画公開日の10/4より、『HiGH&LOW THE WORST』の劇場プログラム(パンフレット)の販売を開始します。
価格は1020円。
表紙はなんと3パターンのデザインが用意されています。
- 雨邪高校ver.
- 希望ヶ丘団地幼馴染ver.
- 鳳仙学園ver./高橋ヒロシ描きおろしイラスト
こちらも売り切れ必至ですね。
『HiGH&LOW THE WORST』劇場限定グッズ


フルービーでは、10月4日(金)10時より『HiGH&LOW THE WORST』の劇場グッズの通信販売を開始します。
映画館へ行く前に、早速グッズをチェックしておきましょう!
『HiGH&LOW THE WORST』劇中歌「Nostalgie」GENERATIONS
『HiGH&LOW THE WORST』の劇中歌として使用されるGENERATIONSが歌う「Nostalgie」は、11月21日発売のニューアルバム『SHONEN CHRONICLE』に収録されます。
『SHONEN CHRONICLE』は通常版に加えて、ミュージックビデオのBlu-rayもしくはDVDの付いた初回生産限定版が発売されるほか、楽天ブックス、タワーレコードなどでは先着特典がつきます。
特典の内容は決まり次第リリースされる予定なので、今後の情報も見逃せませんね。
(2021/01/23 21:57:12時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 21:57:15時点 楽天市場調べ-詳細)
in-fusen2 text=”こちらの記事もお見逃しなく”]






映画を観るならauスマートパスプレミアム
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。