こんにちは、マッキーです。
2020年6月24日(金)に、あのエヴァンゲリオンが『シン・エヴァンゲリオン劇場版』として再びスクリーンに帰ってきます。→公開が延期になりました(4/17更新)
こちらは、2007年から始まった『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの続編にあたり、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』から8年ぶりの最新作となります。
かなり期待が高まりますね。
そんな『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の前売り特典をまとめてみました。
(2021/01/23 12:55:36時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 15:23:12時点 楽天市場調べ-詳細)
Contents
- 【1/14更新】再延期が決定
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』映画関連グッズ
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』最速上映詳細
- 主題歌・宇多田ヒカル『One Last Kiss』
- 【1/15~29】金曜ロードSHOW!で『3週連続エヴァンゲリオン』ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q 放送
- 【1/12~1/26】TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』セレクト放送
- 【1/8~1/22】『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)²/Air/まごころを、君に』期間限定上映
- 終了しました【12/4~12/24】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ4D版
- 【10/16追記】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場公開日が2021年10月16日(土)に決定!!
- 【9月1日発売】エヴァンゲリオンオフィシャルBOOK「EVANGELION Millennials2」
- 【6月13日発売】汎用卵型決戦兵器「エヴァっち」【エヴァ×たまごっち】
- 5月発売【完全受注生産】Art MASTER 3D エヴァンゲリオン初号機 松村しのぶVer.
- 【8月発売】ROBOT魂 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態 フィギュア
- 1/25発売【セブンイレブン限定】smart3月号増刊【ポーチセット付き】
- 【12/27(金)14時発売開始】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』グッズ付きムビチケカード
- TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』再放送
- 【終了しました】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』無料開放
- 【終了しました】NHKエヴァンゲリオン特番
【1/14更新】再延期が決定
1/23の公開予定でしたが、急遽、劇場公開の再延期が決定しました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』映画関連グッズ
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の映画関連グッズが公開されました。
一部の映画館では1月8日(金)よりグッズの先行販売を開始します。
映画館でしか買えない限定グッズもあるのでこちらでチェックしてみてください。

(2021/01/23 12:58:52時点 楽天市場調べ-詳細)
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』最速上映詳細
全国15か所の映画館では、1月23日(土)0時より『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の最速上映を実施します。
最速上映とは映画公開日になった瞬間に最新作を鑑賞できるというお祭りイベント。待ちに待ったファンへの最高のプレゼントです。
チケットの購入方法や映画館の詳細はこちらにまとめました



(2021/01/23 09:34:03時点 楽天市場調べ-詳細)
主題歌・宇多田ヒカル『One Last Kiss』


【Amazon.co.jp限定】One Last Kiss (通常盤) (メガジャケ付)

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』主題歌の『One Last Kiss』は1月27日にリリースされます。
歌うのは、旧三部作に引き続き宇多田ヒカルさん。
初回盤は紙ジャケット仕様で、無くなり次第、ジュエルケース仕様の通常盤へ切り替わります。
またLP(アナログ)盤も発売。
CD盤にはシンジがデザインされているのに対して、LP盤はレイが描かれています。
追加生産分 【ジャケットビジュアルステッカー付】 宇多田ヒカル One Last Kiss 【 完全生産限定盤 】(LP)
初回盤の購入はお早めに!
(2021/01/23 23:53:57時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 23:53:57時点 楽天市場調べ-詳細)
【1/15~29】金曜ロードSHOW!で『3週連続エヴァンゲリオン』ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q 放送
日本テレビ系の金曜ロードSHOW!(金ロー)では、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の劇場公開を記念して、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』(2007)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』(2009)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』(2012)を3週連続で放送します。
また、DAIGOさんが『金曜ロードSHOW!「3週連続 エヴァンゲリオン」アンバサダー』として番組の見どころを紹介してくれます。
TV版と名打ってあるので一部のシーンが若干カットされることが予想されますが、公開前に旧3部作がおさらいできるのでベストな企画ではないでしょうか。
- 1月15日(金)21:00~『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』(2007)
- 1月22日(金)21:00~『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』(2009)
- 1月29日(金)21:00~『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』(2012)
(2021/01/23 08:54:57時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 12:55:36時点 楽天市場調べ-詳細)
【1/12~1/26】TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』セレクト放送
日本テレビ系の深夜番組映画天国では1月12日(火)より3週にわたってTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の全話から厳選したエピソードを1日4話ずつ放送します。
ある人にとっては懐かしく、またある人にとっては新鮮なTVシリーズ。
エヴァの原点をこの機会に振り返ってみるのも良いかも知れませんね。
【第1夜】
1月12日(火)午前1時59分~3時59分(月曜深夜)
第壱話「使徒、襲来」
第弐話「見知らぬ、天井」
第伍話「レイ、心のむこうに」
第六話「決戦、第3新東京市」
【第2夜】
1月19日(火)午前1時59分~3時59分(月曜深夜)
第八話「アスカ、来日」
第九話「瞬間、心、重ねて」
第拾四話「ゼーレ、魂の座」
第拾伍話「嘘と沈黙」
【第3夜】
1月26日(火)午前1時59分~3時59分(月曜深夜)
第弐拾壱話「ネルフ、誕生」
第弐拾弐話「せめて、人間らしく」
第弐拾参話「涙」
第弐拾四話「最後のシ者」
(2021/01/23 12:58:52時点 楽天市場調べ-詳細)
【1/8~1/22】『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)²/Air/まごころを、君に』期間限定上映
1月8日(金)より一部の映画館では、TVアニメ版の総集編と衝撃のラストを描いた『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)²/Air/まごころを、君に』を期間限定で特別上映します。
こちらの上映は『新世紀エヴァンゲリオンBlu-ray BOX NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX』に収録されたHDマスターを元にしたものになります。
新劇場版は上述のように金曜ロードSHOW!でTV放映されますが、旧劇場版は放映されないため、ぜひ映画館のスクリーンで楽しんでください。
(2021/01/23 13:04:24時点 楽天市場調べ-詳細)
終了しました【12/4~12/24】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ4D版
12月4日(金)より『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の旧三部作が4D版として新たに劇場公開されます。
各作品は週替わりでの公開になります。
また、この4D版のスケジュールに合わせて、全国373劇場では上記の旧三部作の通常版の劇場公開を行います。
映画館ならではの迫力ある映像とサウンドを楽しむなら今です!
- 12/4(金)〜 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 4D版』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
- 12/11(金)〜 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4D版』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
- 12/18(金)〜 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 4D版』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
(2021/01/23 13:04:24時点 楽天市場調べ-詳細)
【10/16追記】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場公開日が2021年10月16日(土)に決定!!
⁂———————————————⁂
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
西暦2021年1月23日公開⁂———————————————⁂
本日、10月16日(金)より全国の映画館(一部劇場を除く)にて『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報3を公開しました。#エヴァンゲリオン #エヴァ pic.twitter.com/UDnIWNvSb4
— 株式会社カラー (@khara_inc) October 16, 2020
2020年公開の延期後、劇場公開に関する情報が全く明かされなかった『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ですが、公開日が2021年10月16日(土)に決定しました!
ようやく決まったといった感じですね。
尚、2020年の12月4日(金)より『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』4D上映も決定しました。
年末年始はエヴァ一色になりそうですね。
【9月1日発売】エヴァンゲリオンオフィシャルBOOK「EVANGELION Millennials2」
昨年発売され、豪華付録に注目が集まりあっという間に完売したエヴァンゲリオンオフィシャルBOOK「EVANGELION Millennials」
その第二弾の「EVANGELION Millennials2」の発売が決定しました。
今回の特別付録はRADIO EVAコラボ オリジナルTシャツとRADIO EVAコラボ オリジナルサコッシュ




本誌では、前作までの『序』『破』『Q』を名台詞を交えながら振り返る内容で構成されています。
新作を観る前にぜひとも押さえておきたいですね。
書店での予約がスタートしましたので、前回買えなかった方は早めに予約しましょう。
(2021/01/23 13:04:24時点 楽天市場調べ-詳細)
【6月13日発売】汎用卵型決戦兵器「エヴァっち」【エヴァ×たまごっち】
バンダイでは、6月13日よりエヴァンゲリオン版たまごっちの「エヴァっち」を発売します。
こちらは、胎児の状態まで還元された使徒の卵をたまごっち同様にお世話をして育てることゲーム
成長すると原作でもおなじみの使徒に成長します。しかも20種類以上で、レイやカヲル君に育つことも。
碇ゲンドウやエヴァ初号機も登場予定で、どんな展開でゲームが進むのか楽しみですね。
ネットでは品切れが続いていますが、全国のおもちゃ屋さんで販売される商品なので、発売日に店頭で購入してみましょう。
(2021/01/23 18:07:05時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 18:07:05時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/23 16:36:02時点 楽天市場調べ-詳細)
5月発売【完全受注生産】Art MASTER 3D エヴァンゲリオン初号機 松村しのぶVer.
本体サイズ2メートル、重量65kgのエヴァンゲリオン初号機が海洋堂より登場。
オリジナル原型を3Dスキャン後に、動物造形作家として世界的に知られる松村しのぶ氏が全体的なバランスやポーズの変更を施して一般商品用に拡大してリファインしました。
圧倒的な存在感と、圧倒的な造形美!
パーツは頭部、両脚、本体、ベースで構成されていて、各接合部にはマグネットが装着されているので簡単に組み立てられます。
(2021/01/23 18:19:15時点 楽天市場調べ-詳細)
【8月発売】ROBOT魂 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態 フィギュア
特報映像に現れたエヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態がROBOT魂に登場します。
肩のレールをはじめとした関節構造が劇中のトリッキーな動きを忠実に再現し、付属の専用台座をセットすることで浮遊状態でディスプレイできます。
弾帯の収納、展開に差し替えパーツがあるほか、ガトリングの着脱、前腕の開閉などの可動ギミックがあります。
(2021/01/23 18:19:16時点 楽天市場調べ-詳細)
また、海洋堂ではエヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態のフィギュアを既に発売中です。
1/25発売【セブンイレブン限定】smart3月号増刊【ポーチセット付き】
セブンイレブンでは、エヴァンゲリオンのポーチ付きの雑誌 smart3月号増刊を1/25から限定発売します。
ポーチはなんと2つ付いてきます。
セブンイレブン店頭かセブンネットでしか買えない限定商品なので、購入はお早めに。
【12/27(金)14時発売開始】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』グッズ付きムビチケカード
2019年12月27日(金)14時より、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のグッズ付きムビチケカードの販売がスタートします。
個人的にはセブンネット
セブンネット限定 ムビチケ前売り券
セブンネットでは3種類の限定グッズの付いたムビチケ前売券を、12月27日14時より販売します。(販売前に予約ページは開きません)
特に 海洋堂 特報版 エヴァンゲリオン新2号機フィギュアは完売する可能性が早いので、気になる方はすぐに予約しましょう。
セブンネット限定 海洋堂 特報版 エヴァンゲリオン新2号機フィギュア
こちらはグッズ単品での購入もできます。
セブンネット限定 electroys エヴァンゲリオン初号機ガトリングファン
セブンネット限定 ジオラマアクリルスタンド(5人のパイロット)
Loppi限定
ローソンでは限定オリジナルグッズ2種類のグッズ+ムビチケカードの予約を、12月27日14時よりスタートします。
(2021/01/23 09:49:02時点 楽天市場調べ-詳細)
【5/13発売】CD「EVANGELION FINALLY ムビチケカード付き数量限定・期間限定盤」(仮)



5月13日(水)発売のCD「EVANGELION FINALLY」にムビチケカードの付いた限定版が販売されます。
CDの内容は高橋洋子、林原めぐみらによるヴォーカル楽曲セレクションとボーナストラックを収録した特別盤です。
(2021/01/23 12:55:36時点 楽天市場調べ-詳細)
「EVANGELION FINALLY」はCD単品での購入も可能なほか、限定特典を付けているショップもあります。
Amazon限定 A4クリアファイル+デカジャケット
デザインは未定ですが、使い勝手の良いA4のクリアファイとデカジャケットが特典としてもらえます。
ムビチケカードなしもありますので、セブンやロッピーで購入した方はムビチケカード無し版を購入しましょう。
楽天ブックス限定 ノート
楽天ブックスでは、購入特典としてノートがもらえます。
サイズなどの詳細は未定です。
(2021/01/23 10:00:32時点 楽天市場調べ-詳細)
チケット無しもあります。
(2021/01/23 23:57:01時点 楽天市場調べ-詳細)
セブンネット限定 缶マグネット
セブンネットの限定特典は缶マグネットです。
アニメイト限定 ダブルポケットチケットファイル
アニメイトではダブルポケットチケットファイルを限定特典としてプレゼント。
こちらの特典も、チケットの有無に関わらず、先着でもらうことができます。
タワーレコード限定 ステッカー
タワーレコードではステッカーがもらえます。
【エヴァンゲリオンストア限定】「ヴィレの青いバンダナ」
エヴァンゲリオンストアでは、庵野秀明総監督のサインをプリントした「ヴィレの青いバンダナ」がセットになったムビチケカードを販売します。
TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』再放送
関東のローカルテレビ3局で、1月よりTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』がHDリマスター版として、全26話が放送されます。
毎週1話ずつ放送されるので、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開する6月までのウォーミングアップに最適ですね。
- テレ玉 1月3日(金)~
毎週金曜日23:30~24:00 - tvk 1月5日(日)~
毎週日曜日23:00~23:30 - チバテレ 1月9日(木)~
毎週木曜日24:00~24:30
(2021/01/23 13:20:12時点 楽天市場調べ-詳細)
【終了しました】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』無料開放
エヴァンゲリオンの制作会社カラーが家庭で過ごす時間を楽しんでもらおうと、ヱヴァンゲリヲン新劇場版の三部作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』を無料開放します。
新劇場版を観ていない人にはまたとないチャンスですね。
視聴方法は2通りです。
【4/18(土)~30(木)】公式アプリ「EVA-EXTRA」
スマホアプリのEVA-EXTRAでは、4月18日(土)12:00〜4月30日(木)23:59の期間中、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』を無料で視聴できます。
【4/20(予定)~】YouTube 株式会社カラー公式チャンネル
4/20の週よりYouTubeの株式会社カラー公式チャンネルで、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』を無料で視聴できます。
【終了しました】NHKエヴァンゲリオン特番
NHKでは『新世紀エヴァンゲリオン』の放送開始から25周年を記念して、様々な特別番組を放送します。
【BS4K】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』3部作を毎週放送


BS4Kでは、2007年より劇場公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの『:序』『:破』『:Q』を、4月18日(土)より3週連続で放送します。
4Kリマスターによる美しい映像と5.1chサラウンドによる迫力ある音響は映画館さながらです。
既に観たことがある方も新作の予習・復習として最強の画質&音質で楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 4月18日(土)23時~ 『:序』
- 4月25日(土)23時~ 『:破』
- 5月2日(土)23時~ 『:Q』
(2021/01/23 21:15:22時点 楽天市場調べ-詳細)
【BSプレミアム】5月16日(土)22:30~『全エヴァンゲリオン:大投票』


BSプレミアムでは、5月16日(土)22:30より『全エヴァンゲリオン:大投票』を放送します。
こちらは生放送の番組で、スペシャルゲストを交えつつ、エヴァンゲリオンの全作品に登場した「キャラクター」「台詞セリフ」「エヴァ」「使徒」の各カテゴリーのファン投票の結果を発表します。
これに先立ちまして、4月29日(水) 23:59までNHKの特設サイトでファン投票を実施しています。
投票はとても簡単!
表示されたキャラクターをクリックしたり、セリフの一部を入力することで簡単にセリフ全文を検索することができます。
NHKの本気度合いがビシビシ伝わってくるサイトです。
サイトを見ているだけでも楽しいので一度アクセスしてみましょう!
5月16日(土)22:30~24:30
歴史秘話 エヴァンゲリオン ヒストリア
NHKの人気番組「歴史秘話ヒストリア」にエヴァンゲリオンが登場。
映像で今までのエヴァンゲリオン25年の歴史を振り返ります。
また、『全エヴァンゲリオン:大投票』の投票の途中結果も発表されます。
- 【BS4K】4月10日(金)22:00~22:38
- 【総合】4月15日(水)25:25~26:03
- 【BSプレミアム・BS4K】4月15日(土)22:16~22:54
映画を観るならauスマートパスプレミアム
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。