こんにちはマッキーです。
シリーズ初のフル3DCGアニメーション『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』が8月2日(金)に公開になります。
私も小学生の時にスーパーファミコンでプレイした思い出のゲームです。
ビアンカとフローラのどちらを嫁にもらおうか悩んでおりました笑
ま、そんな贅沢なシチュエーションは、現実には起こりませんでしたが…。
さて、そんなオッサンも楽しみな『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の来場者特典をまとめてみました。
(2025/01/24 01:36:37時点 楽天市場調べ-詳細)
【イオンシネマ】スキャバト対応!アクリルキーホルダー
さらに、こちらのキーホルダー、大人気アーケードゲーム「戦え!ドラゴンクエスト ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 入場者プレゼント スキャンバトラーズ」とのコラボで、タグの二次元コードをスキャバトのゲーム機でスキャンすると「天空のつるぎ」を装備することができます。
こちらは公開初日より先着順で配布を行い、無くなり次第終了するとのことです。
ちなみに6月の『スパイダーマン:ファーフロムホーム』のユナイテッドシネマ限定特典は、私が行った劇場では2日目には終了していました。
場合によっては公開する週末の3連休で終了してしまう可能性もあります。
どうしても手に入れたい方は初日に鑑賞することをオススメします。
■配布開始
8/2(金)〜
■実施劇場
イオンシネマ
※先着・数量限定のため、なくなり次第終了となります。
※『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を上映しているイオンシネマ(イオンシネマ羽生は対象外)にて配布をおこないます。
※配布開始時刻や配布場所は店舗によって異なります。各店舗にてご確認ください。
※そうびシーンの画像はイメージです。
1,000円で映画鑑賞!「ミニオンズのイオンカード」
ちなみにミニオンズのイオンカード(マスターカード)を持っていると、イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円になります。
こちらは購入可能枚数は年間50枚という制限がありますが、むしろ可能枚数内であれば同伴者の分を購入することもできます。
つまりカップルであれば、映画デートを月に2回楽しむことができるわけです。
もちろん年会費は無料!その他にも、USJでときめきポイントが10倍になるなど様々な特典があります
近所にイオンシネマがある方は、ぜひ入会しましょう。
(2025/01/24 01:36:37時点 楽天市場調べ-詳細)
NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー