◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
映画前売り券・特典情報

【7/12(金)公開】『キングダム 大将軍の帰還』ムビチケ前売り券特典・映画関連グッズ一覧、あらすじ・登場人物まとめ【キングダム4】

【7/12(金)公開】『キングダム 大将軍の帰還』ムビチケ前売り券特典・映画関連グッズ一覧、あらすじ・登場人物まとめ【キングダム4】

原作コミックともども人気絶好調の実写版映画の第4弾『キングダム 大将軍の帰還』が7/12(金)より全国で劇場公開されます。

この作品は2023年公開の『キングダム 運命の炎』の続編となる作品で、激化する秦と趙の戦いが描かれます。

前作で姿を見せた吉川晃司さん演じる龐煖と小栗旬さん演じる李牧。

圧倒的な存在感のある敵将を相手に信たちがいかにその苦難を乗り越えていくのかが楽しみですね。

今回は『キングダム 大将軍の帰還』のムビチケ前売り券特典と映画関連グッズの情報をまとめました。

映画をオトクに

動画配信サービスU-NEXTでは入会でもらえる無料ポイントを使えば映画もオトクに見れちゃいます。

もちろん31日間の無料トライアルもOK!

お得な申し込み方法はこちら

【2024年10月最新】U-NEXTのお得な入会特典・無料キャンペーン・クーポンまとめ ヒロアカ
【2024年11月最新】U-NEXTのお得な入会特典・無料キャンペーン・クーポンまとめマッキーです。 映画好きの皆さんなら、日本最大級の動画サービスU-NEXTはご存じかと思います。 そのU-NEXTでは、月額...

最大6か月間割引キャンペーン中

NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamoもしくはドコモのギガプラン※を両方契約すると、Disney+ (ディズニープラス)の毎月990円(税込)が最大6か月間割引(5Gギガライト・ギガライトは最大4か月間割引)になるキャンペーンを実施中です。

月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamoにも対応しているので、スマホの乗り換えを考えている人にもお得なキャンペーンです。

ahamo

ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!

ドコモ経由でディズニープラスに入会。

ahamoもしくはドコモのギガプラン※を契約。

※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約

キャンペーンページよりエントリー

Disney+(ディズニープラス)がどう変わる?月額料金、追加作品などを徹底解説【『ウォーキング・デッド』『ノマドランド』】
【2023年12月版】Disney+(ディズニープラス)のお得な入会キャンペーン・特典・裏ワザまとめマッキーです。 2021年10月のリニューアル以降、魅力ある映像作品が日に日に増え、ディズニー以外の作品の充実度にも注目の動画...

【セブンネット限定】『キングダム 大将軍の帰還』限定グッズ付きムビチケ前売券

セブンネットでは、『キングダム 大将軍の帰還』の限定グッズ付きムビチケ前売券を発売しています。

ここでしかオリジナルグッズで、人気のものはすぐに完売することもあります。

『キングダム 大将軍の帰還』アクリルキーホルダー3種セット付きムビチケカード型前売券

オリジナルグッズに一般券(大学生以上)のムビチケカードがついたセットです。

こちらはA、Bの2パターンのセットが用意されていて、それぞれアクリルキーホルダーが3種類付いてきます。

「アクリルキーホルダー3種セット A」は信、羌瘣、嬴政。

「アクリルキーホルダー3種セット B」は李牧、王騎、龐煖。

どちらも欲しくなりますよね。

そんな方のために、こちらのキーホルダーセットはグッズのみの購入も可能なんです。

せっかくなのでコンプリートしてみてはいかがでしょうか。

セブンネットで予約

500円で映画鑑賞

auスマートパスプレミアムでは、映画を500円で鑑賞できるクーポンを配布中!

さらに『劇場版 からかい上手の高木さん』(アニメ)を見放題で楽しむことができます。

その他、マクドナルドのコーヒー無料券などのお得なクーポンがもらえたり、動画・音楽・雑誌などのサービスがすべて使い放題で、間違いなく月額以上のメリットを受けられます。

月額549円ですが、今なら30日間無料でお試しができます。

30日間無料キャンペーン中

送料無料 キングダム 1~72巻 漫画 全巻セット 原泰久 集英社(おすすめ)

『キングダム 大将軍の帰還』あらすじ

大将軍たちが命を賭して時代を駆け抜けた、中国春秋戦国時代。

戦災孤児として育った信は、亡き親友と瓜二つの秦の若き国王・嬴政と出会い、
運命に導かれるように中華統一を目指すことになる。

「天下の大将軍になる」という夢に向かって—— 。

覇権を巡って戦の絶えない秦だったが、
突如として侵攻してきた隣国・趙に対抗すべく、
嬴政は、長らく戦から離れていた伝説の大将軍・王騎を総大将に任命する。

そして王騎から自身の隊に<飛信隊>という名を授かった信は、
憧れの大将軍と共に秦国の存亡を懸けた<馬陽の戦い>に挑むことに—— 。

圧倒的不利な状況の中、
趙軍をしりぞけることに成功した信たちはその勝利に歓喜する。

秦軍は勝利の道を着実に進んでいるように見えたが、
飛信隊の元に怪しい影が忍び寄っていた・・・。

その男の名は趙軍の真の総大将・龐煖。
圧倒的武力を持つ武神の急襲によりかつてない壊滅的な痛手を負った飛信隊は、
命からがら夜の森で散り散りになる—— 。

時を同じくして、
北の大地で衝撃的な虐殺の跡を目の当たりにした山の民・楊端和は、
趙に潜むもう一人の化け物の存在に唖然としていた。
その男こそが、いままさに<馬陽の戦い>を高みの見物で見下ろす軍師・李牧だった。

絶体絶命の飛信隊。
そして秦国最大の危機を前に、王騎将軍がついに矛を取る。
果たして秦軍はこの戦を生き抜くことができるのか。

『キングダム 大将軍の帰還』登場人物:キャスト

信(しん):山﨑賢人(やまざき けんと)

物語の主人公。下僕から天下の大将軍を目指す若者。エネルギッシュで情熱的なキャラクター。
山﨑賢人は、様々な映画やドラマで主演を務める実力派俳優です。山﨑賢人の代表作: 『ゴールデンカムイ』、『四月は君の嘘』

嬴政(えいせい)/ 漂(ひょう):吉沢亮(よしざわ りょう)

嬴政は秦の若き王で、信とともに戦う盟友。漂は信の親友で、政の影武者として命を落とす。
吉沢亮はその端正なルックスと演技力で注目を集める俳優です。吉沢亮の代表作: 『銀魂』、『青天を衝け』

河了貂(かりょうてん):橋本環奈(はしもと かんな)

信の幼なじみであり、策略家。後に軍師として信をサポートします。
橋本環奈は、その愛らしいルックスと幅広い演技力で知られる女優です。橋本環奈の代表作: 『セーラー服と機関銃 -卒業-』、『銀魂』

羌瘣(きょうかい):清野菜名(せいの なな)

暗殺一族出身の女性剣士。信とともに戦場を駆け抜ける。
清野菜名はアクションもこなす多才な女優です。清野菜名の代表作: 『パーフェクト・レボリューション』、『今日から俺は!!』

尾平(びへい):岡山天音(おかやま あまね)

信の友人で、信をサポートする仲間の一人。コミカルな存在。
岡山天音は多くの映画やドラマで個性的な役を演じる俳優です。岡山天音の代表作: 『笑いのカイブツ』、『あの娘は知らない』

尾到(びとう):三浦貴大(みうら たかひろ)

尾平の兄で、信と共に戦う。
三浦貴大は、実力派俳優の父・三浦友和を持ち、自身も実力派俳優として活躍。三浦貴大の代表作: 『Winny』、『いだてん~東京オリムピック噺~』

澤圭(たくけい):濱津隆之(はまつ たかゆき)

信の仲間の一人。知恵者であり、作戦立案に長けている。
濱津隆之は、コメディからシリアスな役まで幅広くこなす俳優です。濱津隆之の代表作: 『カメラを止めるな!』、『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』

沛浪(はいろう):真壁刀義(まかべ とうぎ)

魁偉な体格を持つ武将で、信の仲間。
真壁刀義はプロレスラーでもあり、その存在感で注目されます。真壁刀義の代表作: 『一度死んでみた』

輝蓮(きれん):栄信(えいしん)

信の仲間で、力強い戦士。
栄信は、その端正なルックスと力強い演技で知られる俳優です。栄信の代表作: 『仮面ライダービルド』

竜川(りゅうせん):佳久創(かく そう)

信の仲間で、屈強な戦士。
佳久創は、ラグビー選手から俳優に転身し、その体力を活かした演技が魅力。佳久創の代表作: 『ノーサイド・ゲーム』

渕(えん):田中美央(たなか みおう)

信の仲間で、忠実なサポーター。
田中美央は、舞台から映画まで幅広く活躍する実力派俳優。田中美央の代表作: 『ゴジラ-1.0 』

尚鹿(しょうろく):渡辺邦斗(わたなべ くにと)

信の仲間で、献身的な存在。
渡辺邦斗は、テレビドラマや映画で幅広い役をこなす俳優。渡辺邦斗の代表作: 『ウルトラマンジード』

楊端和(ようたんわ):長澤まさみ(ながさわ まさみ)

山民族の女王で、信の強力な味方。
長澤まさみは、その美しさと演技力で日本を代表する女優の一人。長澤まさみの代表作: 『モテキ』、『世界の中心で愛を叫ぶ』

蒙毅(もうき):萩原利久(はぎわら りく)

信の仲間で、若き軍師。
萩原利久は、若手俳優として注目を集めている。萩原利久の代表作: 『電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-』

カイネ:佐久間由衣(さくま ゆい)

李牧の副官で、美貌と戦闘力を兼ね備える。
佐久間由衣は、モデル出身の女優で、そのスタイルと演技力が魅力。佐久間由衣の代表作: 『ひよっこ』、『“隠れビッチ”やってました。』

友里(ゆうり):村川絵梨(むらかわ えり)

信の仲間の一人で、温かみのある存在。
村川絵梨は、数々のドラマや映画で安定した演技を見せる女優。村川絵梨の代表作: 『風のハルカ』、『花芯』

東美(とうび):桜井日奈子(さくらい ひなこ)

信の仲間で、明るく元気な女性。
桜井日奈子は、その可愛らしさで人気の女優。桜井日奈子の代表作: 『ういらぶ。』

万極(ばんごく):山田裕貴(やまだ ゆうき)

秦国の敵として立ちはだかる武将。
山田裕貴は、幅広い役をこなす実力派俳優。山田裕貴の代表作: 『闇金ウシジマくん』、『東京リベンジャーズ』

龐煖(ほうけん):吉川晃司(きっかわ こうじ)

最強の武人で、信の宿敵。
吉川晃司は、ミュージシャンとしても俳優としても高い評価を得ている。吉川晃司の代表作: 『るろうに剣心』、『下町ロケット』

摎(きょう):新木優子(あらき ゆうこ)

魏の将軍で、女性ながらも圧倒的な強さを誇る。
新木優子は、その美貌と演技力で注目される女優。新木優子の代表作: 『トレース〜科捜研の男〜』、『劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』

昌文君(しょうぶんくん):髙嶋政宏(たかしま まさひろ)

政の側近で、信を支える重要な人物。
髙嶋政宏は、多くのドラマや映画で存在感を放つベテラン俳優。髙嶋政宏の代表作: 『ゴジラvsメカゴジラ』

騰(とう):要潤(かなめ じゅん)

秦の将軍で、信を導く存在。
要潤は、そのスタイルと演技力で人気の俳優。要潤の代表作: 『仮面ライダーアギト』、『連続ドラマW フィクサー』

肆氏(しし):加藤雅也(かとう まさや)

秦国の官僚で、信にとって重要な人物。
加藤雅也は、シリアスな役からコミカルな役まで幅広く演じる俳優。加藤雅也の代表作: 『マリリンに逢いたい』

蒙武(もうぶ):平山祐介(ひらやま ゆうすけ)

力強い武将で、信を支える。
平山祐介は、その筋肉質な体格と演技力で知られる俳優。平山祐介の代表作: 『ミッドナイトスワン』、『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』

干央(かんおう):高橋光臣(たかはし みつおみ)

信の仲間で、戦術に優れる武将。
高橋光臣は、多くのドラマで存在感を示す俳優。高橋光臣の代表作: 『ダブルフェイス』

趙荘(ちょうそう):山本耕史(やまもと こうじ)

趙の武将で、信の敵。
山本耕史は、実力派俳優として知られ、様々な役柄をこなす。山本耕史の代表作: 『新選組!』

昭王(しょうおう):草刈正雄(くさかり まさお)

秦の偉大な王。
草刈正雄は、長いキャリアを持つベテラン俳優。草刈正雄の代表作: 『真田丸』

昌平君(しょうへいくん):玉木宏(たまき ひろし)

秦国の軍師で、信にとって重要な人物。
玉木宏の代表作: 『のだめカンタービレ』、『ウォーターボーイズ』

李牧(りぼく):小栗旬(おぐり しゅん)

趙の軍師で信にとっての強敵。
小栗旬の代表作: 『花より男子』、『銀魂』

王騎(おうき):大沢たかお(おおさわ たかお)

秦の六大将軍の一人で、信の憧れの人物。
大沢たかおの代表作: 『世界の中心で、愛をさけぶ』、『JIN-仁-』

送料無料 キングダム 1~72巻 漫画 全巻セット 原泰久 集英社(おすすめ)

ディズニープラスは話題作がいっぱい
最大6か月間割引キャンペーン中(2022.7)

NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamoもしくはドコモのギガプラン※を両方契約すると、Disney+ (ディズニープラス)の毎月990円(税込)が最大6か月間割引(5Gギガライト・ギガライトは最大4か月間割引)になるキャンペーンを実施中です。

月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamoにも対応しているので、スマホの乗り換えを考えている人にもお得なキャンペーンです。

ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!

ドコモ経由でディズニープラスに入会。

ahamoもしくはドコモのギガプラン※を契約。

ahamo

※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約

キャンペーンページよりエントリー