6/17(金)より、『インクレディブル・ハルク』『アイアンマン』などの未配信作品、『マーベル/デアデビル』などのネットフリックス配信ドラマ作品(6/29~)、さらに『スパイダーマン』シリーズや『ヴェノム』などのソニー配給作品がディズニープラスにアッセンブル!
「スパイダーマン2」
「スパイダーマン3」
「アメイジング・スパイダーマン」
「アメイジング・スパイダーマン2」
「スパイダーマン:ホームカミング」
「スパイダーマン:スパイダーバース」
「ヴェノム」
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」
「アイアンマン」
「インクレディブル・ハルク」
「マーベル/デアデビル」シーズン1~3
「マーベル/ジェシカ・ジョーンズ」シーズン1~3
「マーベル/ルーク・ケイジ」シーズン1~2
「マーベル/アイアン・フィスト」シーズン1~2
「マーベル/ザ・ディフェンダーズ」
「マーベル/パニッシャー」シーズン1~2
ディズニープラスは、もはやマーベル作品を鑑賞する上での最強の必須アイテムといえます。
料金は今までどおり、すべて見放題で月額990円(または1,000円)
さらに公式HP申し込みからの年間契約だと、月あたり825円でオトクに利用できます。
マッキーです。
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』皆さんは映画館で観ましたか?
今作はピーターの科学クラブのヨーロッパ旅行がメインになっています。
そのため、各地で異国情緒の溢れる音楽が流れてきて、観客もまるで旅行をしているかのような気分になります。
今回は、ムーディーな雰囲気を作ってくれた『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』の劇中挿入歌をまとめてみました。
イタリアやチャコなどのピーターの訪問先に合わせて、ご当地出身の有名アーティストの曲が選曲されています。
それではチェックしましょう!
(2025/01/23 06:54:07時点 楽天市場調べ-詳細)
以下より『スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム』のネタバレを含む可能性があります。
ご注意ください。
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』のデジタル配信は11月6日(水)より開始します。
Prime videoやRakuten TVなどの動画配信サービスでは、字幕版と吹替版から選択することができます。
(2025/01/23 20:31:57時点 楽天市場調べ-詳細)
- I Will Always Love You – Whitney Houston
- Stella Stai – Umberto Tozzi
- Bongo Cha Cha Cha – Caterina Valente with Werner Müller and His Orchestra
- Amore Di Tabacco – Mina
- Slnko – Marcela Laiferová
- Snad jednou ti dám – The Matadors
- Deux Arabesques(2つのアラベスク) – Claude Debussy
- CRSD – Flipbois
- The Devil’s Wall – Bedřcih Smetana
- Moravian Polka – Jaroslav Fuksa and Vladmir Pffefer
- Town Called Malice – The Jam
- EUROFLASH – Eugene Thompson
- Wat Mout Ik Met Zo’n Man – Jantina Noorman
- Back In Black – AC/DC
- I Wanna Be Your Boyfriend- Ramones
- Vacation – The Go Go’s
- A Message To You, Rudy – The Specials
- あれ、そういえば
I Will Always Love You – Whitney Houston
(2025/01/24 01:48:56時点 楽天市場調べ-詳細)
冒頭シーンの一曲。
この曲が流れた時に、一瞬『デッドプール』かと思ってしまいました笑
元ネタは誰もが知っている、ホイットニーとケビン・コスナー主演の『ボディー・ガード』です。
(2025/01/24 01:48:56時点 楽天市場調べ-詳細)
Stella Stai – Umberto Tozzi
イタリアへ向かう飛行機で流れていた曲。
旅行のテンションを上げてくれますね。
ネッドとベティの燃え上がる恋心にピッタリです。
Bongo Cha Cha Cha – Caterina Valente with Werner Müller and His Orchestra
ヴェネチア到着後の曲。
陽だまりとマッチしていて、思わず陽気な気分にさせてくれます。
Amore Di Tabacco – Mina
ヴェネチアでの自由行動の時間に流れた曲。
みんながはしゃいでいる中、ピーターはブラックダリアのペンダントを探しに行く。
Slnko – Marcela Laiferová
バスでプラハに向かうときに流れる曲。
なんか、高校生の修学旅行ってこんな感じだよね。
Snad jednou ti dám – The Matadors
プラハについた時の曲
(2025/01/23 14:47:12時点 楽天市場調べ-詳細)
Deux Arabesques(2つのアラベスク) – Claude Debussy
日本では、2つのアラベスクと和訳された楽曲。
プラハのオペラハウスで流れていました。
CRSD – Flipbois
The Devil’s Wall – Bedřcih Smetana
Moravian Polka – Jaroslav Fuksa and Vladmir Pffefer
Town Called Malice – The Jam
戦闘後、ピーターとミステリオがバーに訪れた時に店でかかっていた曲。
ベックさんがミステリオスーツでバーに入ること自体が驚きでした笑
お祭りだったので仮装と思われたのでしょうか。
この楽曲の邦名は「悪意という名の街」。
直後のできごとを示唆するかのようなタイトルですね。
(2025/01/23 14:47:12時点 楽天市場調べ-詳細)
EUROFLASH – Eugene Thompson
Wat Mout Ik Met Zo’n Man – Jantina Noorman
Back In Black – AC/DC
新スーツを作るピーターにトニーの面影を感じたハッピーが「音楽は任せろ」と言って飛行機内で流した曲。
ピーターはレッドツェッペリンだと思っていたようですが、実際にはAC/DCでした。
マーベルでレッドツェッペリンといえば、やはり『マイティー・ソー/バトルロイヤル』の移民の歌ですね。
I Wanna Be Your Boyfriend- Ramones
ヴィランとの決着後、カップルになったピーターとMJのデートシーンで流れた曲。
むしろ、この曲がかかる直前にピーターが喜びのあまりにガッツポーズをするシーンがとても良かった。
Vacation – The Go Go’s
エンディングに流れる爽やかな楽曲。
アニメーションもコミカルなので、ティーン向けの海外ドラマみたいにポップな雰囲気です。
A Message To You, Rudy – The Specials
エンディングクレジットでラジオから流れる曲。
緊張感を和らげてくれる楽曲とは対照的に、あの人の突然の登場に誰もがビックリしたことでしょう。
あれ、そういえば
この予告で流れていた「スパイダーマンのテーマ」
めちゃくちゃカッコイイのに本編で流れてなかった…
参照:https://screenrant.com/spiderman-far-home-movie-soundtrack-songs/
(2025/01/23 20:31:57時点 楽天市場調べ-詳細)
NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー