マッキーです。
昨年末に大好評を博した東京コミコン2019
オーランド・ブルーム、クリス・ヘムズワース、ジュード・ロウ、ザッカリー・リーヴァイ…例年になく豪華ゲストが来日しました。
セブンネットではなんと、来日したスターの直筆サインの入ったポートレートを、1月29日(数量限定で発売します。
もちろん今すぐ予約も可能です。
では、作品ごとに人気俳優とポートレートを紹介していきましょう。
クリス・ヘムズワース
2019年は『アベンジャーズ/エンドゲーム』『メンインブラック』など話題作が目白押しだったヘミー。
現在は一時休業中ですが、『マイティ・ソー/ラブアンドサンダー』の製作が決定し、再びソーとしてスクリーンに帰ってきます。
オーランド・ブルーム
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズや「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズで、ファンからの根強い人気のあるオーリー。
最近は目立った作品には出演していませんが、歌手のケイティ・ペリーとの婚約など、その動向が常に注目されていて、世界的スターとして不動の地位を確立しています。
ジュード・ロウ
イギリスの俳優として数々の人気作品に出演したジュード・ロウ。
近年では『ファンタスティック・ビースト』の若きダンブルドアや、『キャプテン・マーベル』の司令官など、話題作での重要なポジションを占める脇役として主役にも劣らないほどの存在感を見せてくれます。
マーク・ラファロ
「アベンジャーズ」シリーズでハルク/ブルース・バナーを演じたマーク・ラファロ。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』では、もはやハルクの顔までマーク・ラファロそっくりになってしまいました笑
もともとハルクを演じていた俳優の降板により、急遽、マークにハルク役が回ってきましたが、今ではすっかり板についていますね。
ザッカリー・リーヴァイ
DC映画『シャザム』でぶっ飛んだヒーローを演じたザッカリー・リーヴァイ。
一方で、マーベルの『マイティ・ソー』ではソーの友人ファンドラルを演じていました。
ちなみに、『塔の上のラプンツェル』のフリン・ライダー役も実はザッカリーなんです。
映画を観るならauスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムは月額499円のサービス。
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。