こんにちは、マッキーです。
『スパイダーマン:ファーフロムホーム』の最新予告が公開されました。
今作の全米公開は2019年7月5日ですが、
なんと日本では2019年6月28日に上映されることになりました。
今年に入って、『キャプテン・マーベル』は一週間遅れの上映だったし、『アベンジャーズ/エンドゲーム 』はジャパンプレミアが行われなかったし、日本でのMCU作品の展開は何かと不遇の扱いを受けてきましたが、ここにきてステキなサプライズですね。
いろいろイベントが行われるといいなぁ。
そして、マーベル・シネマティック・ユニバースのフェーズ4を締めくくる作品でもあるのでエンディングにも期待も高まります。
さて、映像の冒頭では、スパイダーマン/ピーター・パーカー役のトム・ホランドから、『アベンジャーズ/エンドゲーム』のネタバレの注意を促すメッセージが流れます。
トムホといえば、アベンジャーズのルッソ監督から「ネタバレスター」と言われるほど映画本編の情報を漏らしてしまうことで有名です。
そんな彼でも言えない情報なので、先に『アベンジャーズ/エンドゲーム 』を観に行ってから『スパイダーマン :ファーフロムホーム』の予告映像をチェックしてください。
こちらの記事は『アベンジャーズ/エンドゲーム』鑑賞後の閲覧を推奨しています。
ネタバレですので、まだ映画を観ていない方はご遠慮ください。
『アベンジャーズ/エンドゲーム 』直後の世界
トニーからもらったアイアンスパイダーマンスーツを着るピーター
目の前には壁に描かれたアイアンマンのイラスト。見るたびに、亡きトニー・スタークを思い出す
その寂しさはトニーの運転手兼ボディガードだったハッピーにとっても一緒
アイアンスパイダーマンスーツで悪党と戦うピーター。もちろん「即死モード」も健在
これから夏休みとヨーロッパへの修学旅行を満喫しようとするピーターに、ハッピーからの忠告
舞台はヨーロッパへ
水路の先の秘密基地へ。
そこにいたのはベックという名の男性。
彼こそがミステリオ
『アベンジャーズ/エンドゲーム 』の出来事が関係して、彼は別の次元から来たのだという
ハイドロマンと戦うミステリオ。前回の予告でも公開されていました
ソーはガーディアンズと旅だったため不在。キャプテン・マーベルも取り込み中で応援を頼めません。というか、キャロルがキャプテン・マーベルと呼ばれるのは初めてでは?
ベックに相談するピーター。ピーターにとってベックは「気さくなおじさん」なんだとか。それにしても後ろの羊の方がどうしても気になってしまう。
驚いてサングラスを外すピーター。これは『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』でトニーが掛けていたものです。
(2021/01/22 20:55:57時点 楽天市場調べ-詳細)
おまけ「スパイダーマンの部下」
ハッピーがピーターのクラスメイトを救出するために使用したようです
フラッシュの強烈なツッコミ笑
掛け合いをしているうちに、攻撃を受けたクインジェットが大爆発
2019年7月5日地上波初放送『スパイダーマン:ホームカミング』
なんと前作『スパイダーマン:ホームカミング』の地上波初放送が決定しました
- 日本テレビ
- 7月5日(金)21:00〜
- 字幕・吹替
映画を観るならauスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムは月額499円のサービス。
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
劇場券の割引には、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスでいつでも割引料金で購入できるauシネマ割と、月曜限定でTOHOシネマズで映画を格安料金で鑑賞できるauマンデイの2つがあります。
どちらもQRコードでクーポンを表示して、劇場の発券機で購入することができるのでとても便利!
忙しい人や、急に時間ができたからフラッと映画を観に行きたいなぁといった時にはピッタリです。
もちろん、初回加入時より30日間は無料になります。
【毎日割引】ユナイテッド・シネマ / シネプレックス
大人 1,800円⇒1,400円
大学生 1,500円⇒1,300円
シニア 1,200円⇒1,000円
小人 1,000円⇒900円
何度でも利用可能(クーポン1枚につき3枚発券)
さらにポップコーンも100円引き
【月曜限定】TOHOシネマズ
大人 1,900円⇒1,200円
大学生 1,500円⇒1,200円
高校生以下 1,000円⇒900円
祝日も可。2名まで
映画以外にもサービスが盛りだくさん!
auスマートパスプレミアムは、どう控えめに言っても最強の定額エンタメサービスです。
主な特徴は5つ。
- 動画が見放題→アニメ鬼滅の刃全26話も(20年8月現在)
- 映画を割引料金で観ることができる
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→Official髭男dismのヒット曲多数
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
そのほか、auスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



ぜひ入会してみましょう。