こんにちは、マッキーです。
『ラーヤと龍の王国』が5月21日(金)に発売されます。
こちらには特典付きの初回限定版が発売されるほか、ショップ別にも様々な特典・グッズが付いた特別版が発売されます。
今回は『ラーヤと龍の王国』の販売バリエーションとショップ別特典を紹介します。
【5月21日(金)発売】『ラーヤと龍の王国』
『ラーヤと龍の王国』は5月21日(金)に発売します。
バリエーションは、
- 『ラーヤと龍の王国』4K UHD MovieNEX
- 『ラーヤと龍の王国』MovieNEX
の2パターン。
映画本編に加えて、様々なボーナスコンテンツを収録しています。
●あの頃をもう一度 短編アニメーション
●ラーヤの世界を味わう
●新しい制作スタイル
●華麗なるアクション・シーン
●クマンドラを造る
●アフレコ現場の裏側
●ラーヤ・トリビア!
●ストーリーボードで見る制作の流れ
●未公開シーン
●あの頃をもう一度 短編アニメーション
(2025/01/24 01:23:23時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/24 01:23:23時点 楽天市場調べ-詳細)
『ラーヤと龍の王国』ショップ別特典
アマゾンや楽天ブックスでは、ショップ別のオリジナル特典がついた特別版を発売します。
お店によっては無くなり次第終了してしまいますので注意しましょう
Amazon限定特典
Amazonではオリジナルグッズがついたセットを3種類販売しています。
Amazon限定特典オリジナルスマホリング
Amazon.co.jpで『ラーヤと龍の王国』を予約・購入すると、限定特典としてオリジナルスマホリングが付いてきます。
Amazon限定特典オリジナルダイカットステッカーセット
Amazon.co.jpで『ラーヤと龍の王国』を予約・購入すると、限定特典としてオリジナルダイカットステッカーセットが付いてきます。
Amazon限定特典オリジナルWポケットクリアファイル
Amazon.co.jpで『ラーヤと龍の王国』を予約・購入すると、限定特典としてオリジナルWポケットクリアファイルが付いてきます。
楽天ブックス限定特典オリジナル3連アクリルキーホルダー+コレクターズカード
楽天ブックスで『ラーヤと龍の王国』を予約・購入すると、限定特典としてオリジナル3連アクリルキーホルダー+コレクターズカードが付いてきます。
(2025/01/24 01:23:23時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/24 01:23:23時点 楽天市場調べ-詳細)
TSUTAYA限定特典アクリルスタンド
TSUTAYAで『ラーヤと龍の王国』を予約・購入すると、限定特典としてアクリルスタンドが付いてきます。
NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー