マッキーです。
マット・デイモンとクリスチャン・ベイルのW主演による映画『フォードvsフェラーリ』のBlu-ray/DVDが5月2日(土)に発売されます。
この作品は、1960年代後半、耐久レースの絶対王者フェラーリにフォードで挑んだ2人を描いた実話です。
強いチームでないフォードがフェラーリに勝つこと自体が奇跡と言われている状況で、会社の重役からの横やりも入り、優勝への道筋は前途多難。
そんな中、2人が選んだ道とは。
そんな『フォードvsフェラーリ』のBlu-ray/DVD情報をお届けします。
(2021/04/18 23:45:44時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/04/18 23:45:44時点 楽天市場調べ-詳細)
Contents
【4/1(水)~先行配信】『フォードvsフェラーリ』デジタル版
『フォードvsフェラーリ』のデジタル版は配信中です。
Prime VideoやRakuten TV
などの配信サービスで先行配信中です。
Rakuten TVでは特典として、1時間48分に及ぶ特別映像を視聴することができます。
【5/2(水)発売】『フォードvsフェラーリ』4K UHD Blu-ray/DVD版
『フォードvsフェラーリ』のブルーレイ版は5月2日(土)に発売になります。
販売パターンは2種類。
- フォードvsフェラーリ 4K UHD
- フォードvsフェラーリ ブルーレイ+DVDセット
どちらもブルーレイに特典映像が収録されています。
(2021/04/18 23:45:44時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/04/18 23:45:44時点 楽天市場調べ-詳細)
【Amazon.co.jp限定】フォードvsフェラーリ ブルーレイ スチールブック

【Amazon.co.jp限定】フォードvsフェラーリ ブルーレイ スチールブック [Blu-ray]

スチールブック仕様のアマゾン限定版。
表面には、フォードとフェラーリが熾烈なチェイスを繰り広げるシーンが油絵タッチで描かれています。
さらに中身を開くと、シェルビー(マット・デイモン)とケン(クリスチャン・ベール)の間に信頼が生まれた劇中の名シーンがデザインされています。
これはアツい!
【Amazon.co.jp限定】フォードvsフェラーリ 4K UHD(オリジナルクリアファイル付き)

【Amazon.co.jp限定】フォードvsフェラーリ 4K UHD(オリジナルクリアファイル付き) [4K ULTRA HD+ブルーレイ] [Blu-ray]

アマゾン限定のオリジナルクリアファイルが付いたセット。
両面にビジュアルポスターがプリントされていて、まさに洋画の王道といった印象です。
【終了しました】映画公開時の入場者特典
【ティ・ジョイ系限定】オリジナルステッカー
ティ・ジョイ系の劇場でIMAX、またはDOLBY CINEMAの鑑賞者限定でオリジナルステッカーをプレゼントします。
【T・ジョイPRINCE品川/横浜ブルク13/広島バルト11/鹿児島ミッテ10】IMAX限定オリジナルステッカー

T・ジョイPRINCE品川/横浜ブルク13/広島バルト11/鹿児島ミッテ10では、IMAXの鑑賞者限定でオリジナルステッカーを配布します。
キレイな朝焼けが映えるデザインは、黒いスマホにピッタリですね。
■配布開始
1/10(金)〜
■実施劇場
T・ジョイPRINCE品川/横浜ブルク13/広島バルト11/鹿児島ミッテ10
※『フォードvsフェラーリ』をIMAX®で鑑賞した方1人につき1つずつのお渡しとなります。
※入場者プレゼントは無くなり次第終了します。
※詳細は各劇場へお問い合わせください。
(2021/04/19 06:06:19時点 楽天市場調べ-詳細)
【梅田ブルク7/T・ジョイ博多】DOLBY CINEMAオリジナルステッカー

梅田ブルク7/T・ジョイ博多では、DOLBY CINEMAでの鑑賞者限定でオリジナルステッカーを配布します。
デザインは海外版のポスターになっています。こちらは白系のスマホの方が美しく見えますね。
■配布開始
1/10(金)〜
■実施劇場
梅田ブルク7/T・ジョイ博多
※『フォードvsフェラーリ』をDOLBY CINEMAで鑑賞した方1人につき1つずつのお渡しとなります。※入場者プレゼントは無くなり次第終了します。
※詳細は各劇場へお問い合わせください。
。
(2021/04/19 06:06:19時点 楽天市場調べ-詳細)
【109シネマズ】IMAX限定クリアファイル

109シネマズでは、IMAXでの鑑賞者に先着で『フォードvsフェラーリ』オリジナルクリアファイルをプレゼントします。
※入場者プレゼントは無くなり次第終了します。
【最強!】映画チケットを安く買うならdエンジョイパス
劇場で映画をよく観に行く方にオススメしたいのが、月額サービスのdエンジョイパス。
様々な特典がありますが、その中でも鑑賞券の割引特典のコスパの良さがずば抜けているんです!
- 大手5社とほとんどの映画館のチケットが購入可能
- 公開中の映画のムビチケを割引料金で購入可能
- 抽選でチケットを格安で買える「映画鑑賞券ワンコインキャンペーン」を実施
- 月額500円
dエンジョイパス
に加入していると、ほとんどの映画館&映画作品を割引料金で鑑賞することができます。
一般料金が300~500円引きになるので、映画を1度観に行けば元が取れたようなものです。
109シネマズの場合、大人1,900円のところ1,300円(期間限定)で鑑賞することができちゃうんです。
(3D・IMAX・4DX作品は、本券+追加料金が必要)
ユナイテッド・シネマ/シネプレックスやシネマイクスピアリなどでは、
こども1,000→800円で購入できます。また、公開中の作品のムビチケも
こども900→860円で購入できます。
映画を観るならauスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムは月額548円のサービス。
もちろんauの携帯電話を使用していなくても加入することができます。
- 映画が1,200円~鑑賞できる
- マクドナルドコーヒー無料券などのクーポンが豊富
- 音楽・雑誌・ゲームが遊び放題
- スタバや駅で使えるau Wi-Fiスポットを使い放題
- 雑誌が80誌以上読み放題→「週刊文春」も
- 音楽が聴き放題→『紅蓮華』、シンエヴァ主題歌も
- ゲームし放題→懐かしのファミコンゲーム
さらに、話題のTVアニメ『鬼滅の刃』『呪術廻戦』全話を視聴することができます。
もちろん動画保存ができるので好きな時に何度でも見れちゃうんです。
そのほかにも特典盛りだくさん!
ここでは語りつくせないauスマートパスプレミアムの魅力はこちらの記事にまとめています。



こんなにお得なのに料金はたったの月額549円。確実に元が取れます。
また、今なら30日間無料でお試しができます。
ぜひ入会してみましょう。