◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
スター・ウォーズ

【第2話ネタバレ解説】『ボバ・フェット』トリビア、小ネタ、伏線、ネタバレ、考察、隠し要素まとめ

マッキーです。

2021年12月29日よりDisney+ (ディズニープラス)で独占配信のスター・ウォーズのドラマシリーズ『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』

“銀河一の賞金稼ぎ”と呼ばれているボバは、『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』の冒頭でルークと交戦、ソロに隙を突かれて砂漠の怪物サルラックに飲み込まれてしまい、死亡したかのうように思われました。

しかし、ドラマシリーズ『マンダロリアン』第14話では今まで明かされなかった素顔とともに、その生存した姿を現しました。

シリーズでも人気の高いボバの物語には新旧含め多くのファンから注目されています。

そんな『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』について考察したいと思います。

この記事はネタバレを含んでいますのでご注意ください
『サウンドトラック#1』
 19年来の親友である写真家のソヌと作詞家ウンスは、ウンスの創作活動に協力するために2週間限定の共同生活をはじめることに。
 友情と恋の境界線が曖昧になっていき、次第に新たな感情が芽生え始めて…。
共感できる
もどかしくて切ない
挿入歌がサイコー

作品詳細ページ

『スノードロップ』
 1987年民主化運動の激動の中、突然女子大の寮に血まみれの男スホが飛び込んできた。
 厳しい監視と危険な状況で彼を介抱した女子大生ヨンロと恋に落ちるが、スホの正体は北朝鮮から潜入していたスパイだったーヨンロもまた、知られてはいけない秘密を隠しながら惹かれ合う二人。
秘密にドキドキ
アクションシーン
ハラハラ

作品詳細ページ

『マーダーズ・イン・ビルディング』
 ニューヨークの高級アパートを舞台に、実録犯罪マニアという共通の趣味で仲良くなったチャールズ(スティーブ・マーティン)、オリバー(マーティン・ショート)、メイベル(セレーナ・ゴメス)という異色のトリオが、建物内で起きた死亡事件の謎を解き明かサスペンスコメディ。
推理がわかりやすい
セレーナかわいい
イケオジ要素

作品詳細ページ

Disney+dアカウント以外プラン月間プラン
Helmets 21.04-8.05.22
ディズニープラスは話題作がいっぱい

スター・ウォーズ作品が好きな方にはDisney+ (ディズニープラス)がオススメ!

映画作品、アニメ作品、独占配信ドラマシリーズなど、スター・ウォーズ作品を網羅しています。

また、話題の韓国ドラマ『サウンドトラック #1』 『スノードロップ』などの独占配信作品も目白押し!

すべて見放題で月額990円(または1,000円)

さらに公式HP申し込みからの年間契約だと、月あたり825円でオトクに利用できます。

Disney+dアカウント以外の申込年間プラン
Disney+(ディズニープラス)がどう変わる?月額料金、追加作品などを徹底解説【『ウォーキング・デッド』『ノマドランド』】
【2023年12月版】Disney+(ディズニープラス)のお得な入会キャンペーン・特典・裏ワザまとめマッキーです。 2021年10月のリニューアル以降、魅力ある映像作品が日に日に増え、ディズニー以外の作品の充実度にも注目の動画...

【時系列は?】『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』とは

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』は、『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』『エピソード6/ジェダイの帰還』に登場した賞金稼ぎのボバ・フェットに焦点を当てた物語です。

『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』で死亡したかのように思われたボバが、銀河の裏社会を支配するために、死亡したジャバ・ザ・ハットの代わりに彼の治めていた地盤を手に入れようと画策する物語です。

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』は、『マンダロリアン』第14話の直後の物語が描かれます。

エピソードのラストで惑星タトゥーインに帰還したボバとフェネックは、かつて銀河の闇社会を支配していたジャバ・ザ・ハットの城に向かいました。

そこにはかつてのジャバ・ザ・ハットの腹心のビブ・フォーチュナが、親玉として居座っていました。

ビブはボバの生還に驚くも間もなく殺害され、ボバは残されたジャバの玉座に腰を下ろしました。

【何話?】『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』は全7話

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』は、全7エピソードを予定しています。

『マンダロリアン』のシーズン1・2がそれぞれ8エピソードだったことを考えると、気持ち少なくなっています。

【レゴ(R)認定販売店】レゴ (LEGO) スター・ウォーズ マンダロリアン アーマラーの鍛冶場 75319 || おもちゃ 玩具 ブロック 男の子 女の子 おうち時間 Star Wars キャラクター フィギュア 映画 宇宙 プレゼント ギフト 誕生日 クリスマス

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』登場人物・俳優・吹替声優

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』の登場人物を紹介しましょう。

主役のボバと彼をサポートするフェネックは、『マンダロリアン』に引き続き同じ俳優が担当し、吹替の声優もそのまま続投になります。

CL-369 卓上 マンダロリアン 2022年 カレンダー

ボバ・フェット(テムエラ・モリソン/吹替・ 金田明夫)

【ネタバレ解説】『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』登場人物、吹替声優、あらすじ、トリビア、小ネタ、時系列、考察まとめ
マンダロア兵団の武装を身にまとった“銀河一の賞金稼ぎ”。

『エピソード4/新たなる希望』でのちに追加されたシーンではジャバ・ザ・ハットがハン・ソロの借金を取り立てる際の用心棒として雇い、『エピソード5/帝国の逆襲』ではダース・ベイダーに雇われてハン・ソロを捕らえて冷凍づけされたソロをもらい受け、続く『エピソード6/ジェダイの帰還』ではソロに賞金をかけたジャバの元で再び姿を現しました。

ボバの父は、これまた“銀河一の賞金稼ぎ”を称するジャンゴ・フェット

ジャンゴ・フェットは『エピソード2/クローンの攻撃』でドゥークー伯爵にクローン・トルーパーの製作のために自身の遺伝子を提供、その見返りとしてジャンゴの遺伝子を完全に受け継ぐ純真なクローンとしてボバを受け取りました。

ちなみにジャンゴの俳優はボバと同じテムエラ・モリソンが務めています。

スター・ウォーズ エピソード?/帝国の逆襲 1/1スケールプロップレプリカ ボバ・フェット ヘルメット

フェネック・シャンド(ミン・ナ/吹替・花藤蓮)

【ネタバレ解説】『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』登場人物、吹替声優、あらすじ、トリビア、小ネタ、時系列、考察まとめ
犯罪組織から仕事を請け負う凄腕の暗殺者。

同じ賞金稼ぎのトロ・カリカンに腹部を刺され、砂漠の真ん中で絶命しかけたところをボバが救出。

サイボーグ化して一命を取り留め、それ以降、ボバに付き従う。

フェネックはアニメシリーズ「スター・ウォーズ:バッドバッチ」にも登場します。

執事長

執事長 『ボバ・フェット』トリビア、小ネタ、伏線、ネタバレ、考察、隠し要素まとめ
モク・シェイーズ市長の執事長。種族はトワイレック。

与えられた仕事を淡々とこなすタイプで、市長に代わってボバのもとへ訪問した際も毅然とした態度で「挨拶」を伝えた。

ガーザ・フウィップ

ガーザ・フウィップ 『ボバ・フェット』トリビア、小ネタ、伏線、ネタバレ、考察、隠し要素まとめ
バーのサンクチュアリを経営する女主人。種族はトワイレック

8D8

ジャバ・ザ・ハットの執事として仕えていたドロイド。

再プログラムによって冷酷な性格をしていて、もともと過酷な鉱石採取施設の単純作業用に開発されたこともあってか、高性能なドロイドを拷問していると気分が上がる様子がうかがえる。

モク・シェイーズ

モス・エスパのエリアを治める市長。種族はアイソリアン。

ジャバの残党を恐れている様子がなく、ボバのことも自分の手の内にいるものと考えている。

【第2話】「タトゥーインの部族」

第2話は1/4(水)に配信が開始しました。まずは前回までのおさらいをしましょう。

ボバ・フェットはビブから奪取したジャバ・ザ・ハットの宮殿を根城としていました。

回復カプセルに入り、目を閉じてしばしの休養を取るボバ。

そこでは砂漠の怪物サルラックの胃袋からの命がけの脱出し、その後ジャワに武装を奪われたことやタスケン・レイダー(サンドピープル)に奴隷として連行された過去の記憶がフラッシュバックしてきます。

目を覚ましたボバは玉座に座り、住民たちから賛辞を受けますが、謁見した市長の使者からは貢物はなく、関係が思わしくないことを感じます。

「俺は恐怖ではなく、尊敬をもって統治する」

ジャバに仕えていた2体のガモーリアンを警備に従えたボバとフェネックは、ならず者の集うバーのサンクチュアリで経営者のガーザ・フウィップと対面。

その帰り道、突如現れた暗殺者集団に襲われました。

ガモーリアンの助太刀もあり、ボバは辛くも難を逃れることができたものの負傷してしまいました。

フェネックは暗殺者集団を追走し、ボバは再び宮殿の回復カプセルで休みます。

目を閉じると、再びタスケンの奴隷として扱われていた記憶が呼び起されます。

タスケンの子どもに連れられて水を掘る仕事に従事していたボバの前に、急遽、巨大な人型の怪物が現れました。

ボバは鎖につながれながらも必死に応戦、怪物を絞め殺すことに成功しました。

怪物の首を手に持ち意気揚々と村に戻ったタスケンの子ども。

それを見てボバが怪物を倒して子どもを救ったことを察知した村人たちは奴隷である彼に敬意を払い、タスケンのリーダーは水を差しだしました。

【レゴ(R)認定販売店】 レゴ スター・ウォーズ ボバ・フェットの王座の間 75326 || LEGO おもちゃ 玩具 ブロック 男の子 女の子 プレゼント ギフト 誕生日 Star Wars キャラクター フィギュア 映画 宇宙 バトル

宮殿の正門

フェネックは捕まえた暗殺者を連れて、車両が通れるほど大きな宮殿の正門を通ります。

この門は『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』でC-3POとR2-D2のコンビ、そしてルークが宮殿に入る時にも使用しています。

「EChuTa!」

捕えた暗殺者は質問するボバに対して「EChuTa!」という言葉を返します。

この「EChuTa」はスター・ウォーズ独自の言葉で、相手を侮辱するときに使用されています。

『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』のクラウドシティのシーンで、E-3POを見つけたC-3POは「あなたに会えて光栄です」と伝えたところ「EChuTa!」と言われてしまい、「なんて失礼な」と憤慨していました。

ランコア

ナイトウィンドの殺し屋は王座の仕掛けによって、ランコアのいる穴へと落とされました。

ランコアとは鋭い鉤爪を持った巨大な肉食獣で、人型の種族を丸呑みしてしまうほど獰猛な生き物です。

おまけに皮膚は強靭で、ブラスター銃などでは満足に傷ひとつ付けることができません。

しかし、ジャバの宮殿のランコアはルーク・スカイウォーカーによって息の根を止められたため、現在ではただの落とし穴としての機能しか持っていません。

【中古】フィギュア ランコア&ルーク・スカイウォーカー 「スター・ウォーズ パワー・オブ・ザ・フォース」 DXクリーチャーフィギュア [69771/69655]【タイムセール】

ウーキーの賞金稼ぎ

ジャバの従兄弟の双子が用心棒として雇っているのはウーキーの戦士。

同族のチューバッカと違い、黒い毛並みに覆われています。

彼の名はブラック・クルサンタン。

原作コミック「スター ウォーズ: ダース ベイダー」に登場し、腕利きの賞金稼ぎとしてダース・ベイダーやジャバに雇われていました。

パイク・シンジケート

武装列車でタスケンたちを襲っていたのは、銀河系でスパイスの流通を取り仕切るパイク・シンジケートと呼ばれる犯罪組織でした。

そのトレードマークとして、彼らはコブラのような形をしたヘルメットを身につけています。

パイク・シンジケートはアニメシリーズ『クローン・ウォーズ』に登場し、『ハン・ソロ』の惑星ケッセルでも姿を見せます。

火葬

タスケンたちは武装列車の襲撃で死亡した仲間の亡骸を火葬しました。

オビ=ワンもジャワの死体を同様に荼毘に付したり、ルークも亡くなったダース・ベイダーの鎧に火をくべていたことから、火葬はタトゥーインでは最も一般的な葬儀の方法なのかもしれません。

ケイミーとフィクサー

バーに居合わせた常連客と思われるカップル。

この2人はケイミーとフィクサーと呼ばれるルークの友人かと思われます。

ケイミーとフィクサーは『スター・ウォーズ エピソードⅣ/新たなる希望』でアンカーヘッドにあるトシ・ステーションで帝国軍の襲来を語るルークを小馬鹿にしていましたが、登場シーンは本編ではカットされてしまいました。

黒いローブ

タスケンに認められたボバは、リーダーから黒いローブを与えられます。

これは『マンダロリアン エピソード2』でボバが初めて登場していたときに身につけていた服装と同じ物になります。

ディズニープラスは話題作がいっぱい
最大6か月間割引キャンペーン中(2022.7)

NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamoもしくはドコモのギガプラン※を両方契約すると、Disney+ (ディズニープラス)の毎月990円(税込)が最大6か月間割引(5Gギガライト・ギガライトは最大4か月間割引)になるキャンペーンを実施中です。

月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamoにも対応しているので、スマホの乗り換えを考えている人にもお得なキャンペーンです。

ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!

ドコモ経由でディズニープラスに入会。

ahamoもしくはドコモのギガプラン※を契約。

ahamo

※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約

キャンペーンページよりエントリー