マッキーです。
2022年9月21日(水)よりDisney+ (ディズニープラス)で独占配信がスタートのスターウォーズドラマシリーズ『キャシアン・アンドー』。
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』で情報将校として命懸けのミッションに挑んだキャシアン・アンドーの前日譚を描いた新作ドラマです。
今回は『キャシアン・アンドー』の作品の登場人物、時系列、トリビア、小ネタ、伏線、隠し要素についてまとめました。
Disney+ (ディズニープラス)では、TVアニメ『SPY×FAMILY』、NHKBSプレミアムドラマ『拾われた男』、韓国ドラマ『サウンドトラック #1』
さらに今、NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー
(2025/01/23 14:46:29時点 楽天市場調べ-詳細)
『キャシアン・アンドー』とは
<スター・ウォーズ最高傑作>と評される『ローグ・ワン』で、冷静沈着な情報将校として命懸けのミッションに挑んだキャシアン・アンドー。彼はいかにして反乱軍の英雄になったのか? 『エピソード4』の5年前、帝国軍の恐怖に支配された時代を舞台に、伝説の原点へと続く反乱軍誕生の物語が幕を開ける!
【作品時系列は?】『キャシアン・アンドー』の時間軸
公式サイトによると、舞台は『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の5年前。
キャシアン・アンドーの登場する『ローグ・ワン』のラストは『エピソード4』に直結するため、キャシアンがデス・スターの設計図が秘匿されている惑星スカリフに潜入する5年前でもあります。
【何シーズン?何分?】『キャシアン・アンドー』は全12話
『キャシアン・アンドー』 は全12エピソードを予定しています。
初回のみ1~3話までが配信リリースされ、以降は毎週水曜日に最新エピソードが公開されます。
第1・2・3話 9月21日(水)
第4話 9月28日(水)
第5話 10月5日(水)
第6話 10月12日(水)
第7話 10月19日(水)
第8話 10月26日(水)
第9話 11月2日(水)
第10話 11月9日(水)
第11話 11月16日(水)
第12話 11月23日(水)
また、既にシーズン2の配信が決定しており、合計24エピソードが展開される予定です。
『キャシアン・アンドー』を視聴する前に押さえておくべき作品
まず、キャシアン・アンドーが登場する『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は必修です。
そして、キャシアンらのバトンを受け継いだルークらの反転攻勢を描いた『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』を鑑賞しておくと、より物語に入り込むことができます。
『キャシアン・アンドー』登場人物・キャスト
キャシアン・アンドー(ディエゴ・ルナ)
実践経験も豊富で戦闘機の運転もこなす。
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』ではジン・アーソとともに、文字どおり命を懸けて任務を成功させました。
モン・モスマ(ジェネヴィーヴ・オーライリー)
レイラの育ての親でもある盟友ベイル・オーガナの死亡後、反乱同盟の最高指導者になった元帝国元老院の議員。
『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』やアニメシリーズ『クローン・ウォーズ』にも登場しました。
第1〜3話トリビア、小ネタ、伏線、隠し要素まとめ
ウォバニ
本編では惑星ウォバニについて言及しています。
ウォバニは銀河帝国の労働施設がある惑星で、キャシアンは『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』で捕虜収容所にとらわれていたジン・アーソを救出しました。
乗務員の正体は?
キャシアンの回想シーンで登場したケナーリに墜落した宇宙船の乗組員は、分離主義者の記章を身につけていました。
後に、宇宙船に侵入したマーヴァは、ケナーリの子どもたちが殺害した人物を”共和国の将校”と呼んでいました。
銀河共和国と、そこからの分離・独立を目指す分離主義者は相対する存在です。
正しいのはどちらなのでしょうか。
B2EMO
惑星フェリックスの様子が映し出される冒頭シーンからコミカルな動作を見せてくれる、赤いドロイドのB2EMO。
今作がシリーズ初登場になります。
アンドー家の頼れる働き者は会話や作業ができるだけでなく、通信機能も有していて、自由に街を徘徊しています。
コレリアン・ハウンド
B2EMOにおしっこをかけた犬のような猛獣。
これは、ソロの出身地・惑星コレリア原産のコレリアン・ハウンドといわれる動物です。
『ハン・ソロ』では、コアクシウムを盗んだソロを兵士が追跡するシーンにも登場しました。
WTK-85A
キャシアンが使用している宇宙船の停泊所には様々な宇宙船があります。
中でも、YウイングのWTK-85Aは、『エピソード7/フォースの覚醒 』でレイが両親に置き去りにされるシーンに登場していました。
制服
ルーセン・レイエルから、帝国の最先端のテクノロジーをどうやって盗み出したのかを問われたキャシアンは、「制服と工具」と答えました。
帝国軍の制服を用いた変装は、もはやスター・ウォーズシリーズの潜入方法の王道と言えます。
古くは『エピソード4』でルークとソロがデス・スター内を探索するためにストーム・トルーパーの防具を奪い、最近では『オビ=ワン・ケノービ』で尋問管本部に侵入する際にも用いられました。
また、キャシアンの変装は、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』においてもジン・アーソとともにスカリフの帝国軍基地に侵入する際にも、そのスキルが発揮されました。
NTTドコモではDisney+ (ディズニープラス)と、ahamo
月額2,970円(税込)で20GBも使えるドコモの格安プランahamo
ドコモユーザーがディズニープラスに入会するなら今がチャンス!
ディズニープラスに入会。
ドコモ経由でahamo
※「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」を契約、または「はじめてスマホ割」「U15はじめてスマホ割」「ドコモの学割」「ドコモのロング学割」を利用せずに「5Gギガライト」「ギガライト」を契約
キャンペーンページよりエントリー